書誌情報サマリ
書名 |
コレクション日本歌人選 073 春日井建
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050242665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コレクション日本歌人選 073 春日井建 |
書名ヨミ |
コレクション ニホン カジンセン カスガイ ケン |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数・枚数 |
8,119p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-305-70913-4 |
分類記号 |
911.102
|
内容紹介 |
日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。三島由紀夫が「現代の定家」と絶賛した天才歌人、春日井建の歌50首を取り上げ、出典・鑑賞・脚注等を付して解説する。 |
件名1 |
歌人
|
目次
内容細目
-
1 巡礼の年第1年「スイス」~ル・マル・デュ・ペイ(ノスタルジア)
06M12S
-
フランツ・リスト∥作曲 ラザール・ベルマン∥p
-
2 「子供の情景」op.15~トロイメライ
02M34S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
3 巡礼の年第1年「スイス」~ル・マル・デュ・ペイ(ノスタルジア)
05M58S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
4 巡礼の年第1年「スイス」~ジュネーヴの鐘
06M14S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
5 巡礼の年第2年「イタリア」~婚礼
07M18S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
6 巡礼の年第2年「イタリア」~物思いに沈む人
04M11S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
7 巡礼の年第2年「イタリア」~サルヴァトール・ローザのカンツォネッタ
02M57S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
8 巡礼の年第2年「イタリア」~ペトラルカのソネット第47番
05M03S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
9 巡礼の年第2年「イタリア」~ペトラルカのソネット第104番
06M11S
-
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
-
10 トランペット協奏曲変ホ長調Hob.7e-1~第1楽章 Allegro
06M27S
-
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 シカゴ交響楽団 クラウディオ・アバド∥指揮 アドルフ・ハーセス∥tp
-
11 巡礼の年第3年~エステ荘の噴水
08M47S
-
フランツ・リスト∥作曲 クラウディオ・アラウ∥p
-
12 ピアノ・ソナタ ロ短調~Lento assai-Allegro energico
12M20S
-
フランツ・リスト∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1040096900 | DE/モ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
395.39 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/395.39
戦雲 : 要塞化する沖縄、島々の記…
三上 智恵/著
なぜ市民は“座り込む”のか : 基…
安田 浩一/著
Fujiと沖縄
山梨日日新聞社/…
基地はなぜ沖縄でなければいけないの…
川名 晋史/著
特権を問う : ドキュメント・日米…
毎日新聞取材班/…
日米地位協定の現場を行く : 「基…
山本 章子/著,…
辺野古入門
熊本 博之/著
日米安保と沖縄基地論争 : <犠牲…
高橋 哲哉/著
The HOPE of HENOK…
中山 吉人/著
本土の人間は知らないが、沖縄の人は…
矢部 宏治/著
沖縄米軍基地全史
野添 文彬/著
普天間飛行場、どう取り戻す? : …
橋本 宏/著
海兵隊と在日米軍基地 : 日本「本…
大内 照雄/著
フテンマ戦記 : 基地返還が迷走し…
小川 和久/著
沖縄を世界軍縮の拠点に : 辺野古…
豊下 楢彦/著,…
ルポ沖縄国家の暴力 : 米軍新基地…
阿部 岳/著
沖縄・辺野古から考える、私たちの未…
玉城 デニー/著
横田空域 : 日米合同委員会でつく…
吉田 敏浩/[著…
辺野古に基地はつくれない
山城 博治/著,…
追跡日米地位協定と基地公害 : 「…
ジョン・ミッチェ…
沖縄の基地の間違ったうわさ : 検…
佐藤 学/編,屋…
主権なき平和国家 : 地位協定の国…
伊勢崎 賢治/著…
これだけは知っておきたい沖縄フェイ…
琉球新報社編集局…
沖縄を売った男
竹中 明洋/著
これってホント!?誤解だらけの沖縄…
沖縄タイムス社編…
基地、平和、沖縄 : 元戦場カメラ…
石川 文洋/著
女子力で読み解く基地神話 : 在京…
三上 智恵/著,…
沖縄の乱 : 燃える癒しの島
野里 洋/著
反骨 : 翁長家三代と沖縄のいま
松原 耕二/著
普天間・辺野古歪められた二〇年
宮城 大蔵/著,…
宝の海をまもりたい沖縄・辺野古
いんやく のりこ…
安倍政権は、どうして沖縄をいじめる…
花輪 伸一/著,…
沖縄と本土 : いま、立ち止まって…
翁長 雄志/著,…
聞け!オキナワの声 : 闘争現場に…
仲宗根 勇/著
戦場ぬ止(とぅどぅ)み : 辺野古…
三上 智恵/著
沖縄の米軍基地 : 「県外移設」を…
高橋 哲哉/著
国防政策が生んだ沖縄基地マフィア
平井 康嗣/著,…
<沖縄>基地問題を知る事典
前田 哲男/編,…
誤解だらけの沖縄・米軍基地
屋良 朝博/著
沖縄 : 日本で最も戦場に近い場所
吉田 敏浩/著
「普天間」交渉秘録
守屋 武昌/著
報道されない沖縄 : 沈黙する「国…
宮本 雅史/著
基地はなぜ沖縄に集中しているのか
NHK取材班/著
本土の人間は知らないが、沖縄の人は…
矢部 宏治/文,…
米軍基地の現場から : 普天間 嘉…
沖縄タイムス社・…
普天間基地問題から何が見えてきたか
宮本 憲一/編,…
普天間基地はあなたの隣にある。だか…
伊波 洋一/著
誰が日本を支配するのか!? : 沖…
佐藤 優/責任編…
「普天間」交渉秘録
守屋 武昌/著
普天間の謎 : 基地返還問題迷走1…
森本 敏/著
前へ
次へ
前のページへ