・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

地理学で読み解く流通と消費 コンビニはなぜ集中出店するのか

著者名 土屋 純/著
著者名ヨミ ツチヤ ジュン
出版者 ベレ出版
出版年月 2022.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050507422
書誌種別 図書
書名 地理学で読み解く流通と消費 コンビニはなぜ集中出店するのか
書名ヨミ チリガク デ ヨミトク リュウツウ ト ショウヒ コンビニ ワ ナゼ シュウチュウ シュッテン スル ノカ
著者名 土屋 純/著
著者名ヨミ ツチヤ ジュン
出版者 ベレ出版
出版年月 2022.7
ページ数・枚数 285p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-86064-695-0
分類記号 672.1
内容紹介 地方都市の百貨店や商店街はなぜ衰退したのか。小売店の出店・販売戦略を解くカギは地理的構造・現象にあった! 身のまわりで起きている、街・お店・買い物をめぐる変化の理由を、地理学的な観点から明らかにする。
著者紹介 1971年群馬県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。関西大学文学部地理学・地域環境学専修教授。博士(地理学)。著書に「論文から学ぶ地域調査」など。
件名1 日本-商業



目次


内容細目

1 時刻表2万キロ   一九七八年   9-58
2 最長片道切符の旅   一九七九年   59-115
3 時刻表昭和史   一九八〇年   117-174
4 旅の終りは個室寝台車   一九八四年   175-197
5 失われた鉄道を求めて   一九八九年   199-273
6 夢の山岳鉄道   一九九三年   275-300
7 汽車旅は地球の果てへ   一九八六年   301-365
8 インド鉄道紀行   一九九〇年   367-442
9 夢の山岳鉄道   一九九三年   443-465
10 真のユーモアにあふれた古くて新しい鉄道紀行   解説   466-478
小池 滋/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114388843672.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412158708672.1//H図書一般開架貸出可在庫  
3 東板橋0712275420672.1//図書一般開架貸出可在庫  
4 小茂根0811947576672.1//図書一般開架貸出可在庫  
5 西台 0915606757672.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2015
291.97 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/291.97
奄美諸島
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。