書誌情報サマリ
書名 |
認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本 改訂3版
|
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ハジメ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2024.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050706949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本 改訂3版 |
書名ヨミ |
ニンチショウ デ ツカエル サービス シクミ オカネ ノ コト ガ ワカル ホン 改訂3版 |
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ハジメ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数・枚数 |
222p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-426-13028-2 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
認知症支援に関するサービスや制度がもれなくわかる! 診断・最新治療から、介護サービス、各種費用・家族支援と権利擁護まで、本人と家族を支える情報を伝える。認知症基本法等の最新制度に対応した改訂3版。記入欄あり。 |
著者紹介 |
群馬県出身。立教大学法学部卒業。介護福祉ジャーナリスト。著書「スタッフに「辞める!」と言わせない介護現場のマネジメント」など。 |
件名1 |
認知症
|
目次
内容細目
-
1 維新「政官一体」体制が覆い隠すリスク
万博と政治
17-62
-
木下 功/著
-
2 都市の孤島「夢洲」という悪夢の選択
万博と建築
63-104
-
森山 高至/著
-
3 「電通・吉本」依存が招いた混乱と迷走
万博とメディア
105-158
-
西岡 研介/著
-
4 検証「経済効果3兆円」の実態と問題点
万博と経済
159-195
-
吉弘 憲介/著
-
5 大阪の「成功体験」と「失敗の記憶」
万博と都市
197-243
-
松本 創/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115848585 | 493.75// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213205176 | 493.75// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0712105887 | 493.75// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
小茂根 | 0812021121 | 493.75// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
成増 | 1212286711 | 493.75// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
606.9163 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/606.9163
前のページへ