蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050460648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼウスの覇権 反逆のギリシア神話 |
書名ヨミ |
ゼウス ノ ハケン ハンギャク ノ ギリシア シンワ |
著者名 |
安村 典子/著
|
著者名ヨミ |
ヤスムラ ノリコ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数・枚数 |
6,424p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-8140-0306-8 |
分類記号 |
164.31
|
内容紹介 |
ギリシア文学の嚆矢、ホメロスの「イリアス」においてオリュンポスの神々を支配下においているゼウス。ミュケナイ時代の線文字B文書では最高神ではなかったゼウスが、いかにして覇権の獲得に至ったのかを古典文献から解明。 |
著者紹介 |
1945年東京都生まれ。ロンドン大学大学院博士課程修了。PhD。元金沢大学教授。 |
件名1 |
神話-ギリシア・ローマ
|
目次
内容細目
-
1 若者言葉に耳をすませば
1-236
-
-
2 「あだ名」のメカニズム
239-280
-
-
3 題をつける際の発想
281-290
-
-
4 ネーミングの心得五条
291-297
-
-
5 お酒の名前
298-301
-
-
6 広告表現の変遷
303-320
-
-
7 本の広告表現
1 斬新だった広告
321-331
-
-
8 本の広告表現
2 進化する広告
333-342
-
-
9 日本語チェック
テレビに使われた言葉
345-396
-
-
10 生きていることば
テレビで取り上げた言葉
397-602
-
-
11 中国の日本語教育の現状と提言
605-626
-
-
12 敬語をこう考える
1
627-636
-
-
13 敬語をこう考える
2
637-645
-
-
14 尊敬表現の現在
衰退の流れのなかで
647-660
-
-
15 味と味覚を表す語彙と表現
661-669
-
-
16 良い大型国語辞典とは
1 さまざまな辞典の「恋愛」
671-680
-
-
17 良い大型国語辞典とは
2 「ももんが」と「むささび」
681-690
-
-
18 良い大型国語辞典とは
3 「さむい」と「つめたい」
691-699
-
-
19 『新解さん』と遊ぶ
701-708
-
-
20 気になる話しことば
709-724
-
-
21 曖昧な表現
725-727
-
-
22 Gパン姿の名文
東海林さだお
728-732
-
-
23 「おざなり」と「なおざり」
733-735
-
-
24 「癌」という言葉
736-737
-
-
25 ある日の大学の授業
738-744
-
-
26 アメリカで源氏物語を教える
745-754
-
-
27 北京の大学で『山椒魚』を読む
755-757
-
-
28 言葉の力
758-760
-
-
29 国語審議会の終焉
国語施策百年史の一コマとして
761-794
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115410627 | 164.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きんぎょが にげた
五味 太郎/作
11ぴきのねこ ふくろのなか
馬場 のぼる/著
100万回生きたねこ
佐野 洋子/作・…
こまったさんのスパゲティ
寺村 輝夫/作,…
おふろだいすき
松岡 享子/作,…
こまったさんのカレーライス
寺村 輝夫/作,…
バーバパパのプレゼント
アネット=チゾン…
やさい
平山 和子/さく
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/著
はじめてであう すうがくの絵本1
安野 光雅/[著…
びゅんびゅんごまがまわったら
宮川 ひろ/作,…
エビフライをおいかけろ
角野 栄子/さく…
せんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
うさこちゃんひこうきにのる
ディック・ブルー…
がいこつさん
五味 太郎/作
うさこちゃんとゆうえんち
ディック・ブルー…
うさこちゃんのたんじょうび
ディック・ブルー…
くまの子ウーフのかいすいよく
神沢 利子/作,…
ねこざかな
わたなべ ゆうい…
はてしない物語
ミヒャエル・エン…
エビフライをおいかけろ
角野 栄子/さく…
まよなかのだいどころ
モーリス・センダ…
せかいのひとびと
ピーター・スピア…
したきりすずめ
石井 桃子/再話…
こいぬがうまれるよ
ジョアンナ・コー…
うさこちゃんのにゅういん
ディック・ブルー…
うさぎをつくろう : ほんものにな…
レオ=レオニ/作…
わたしのおうち
かんざわ としこ…
あさえとちいさいいもうと
筒井 頼子/さく…
ちいちゃんのかげおくり
あまん きみこ/…
おばけのコッチ あかちゃんのまき
角野 栄子/さく…
はじめてであう すうがくの絵本2
安野 光雅/[著…
ぞうさんとねずみくん
なかえ よしを/…
そして、トンキーもしんだ
たなべ まもる/…
ちいちゃんのかげおくり
あまん きみこ/…
はなのあなのはなし
やぎゅう げんい…
はやくあいたいな
五味 太郎/作・…
おむすびころりん(紙芝居)
柴野 民三/文,…
クリスマスって なあに
ディック=ブルー…
ねずみの でんしゃ
山下 明生/作,…
こんこんさまにさしあげそうろう
森 はな/さく,…
おばけのコッチあかちゃんのまき
角野 栄子/さく…
くんちゃんのはじめてのがっこう
ドロシー・マリノ…
かちかちやま
西本 鶏介/文,…
はじめてであう すうがくの絵本3
安野 光雅/[著…
かさじぞう(紙芝居)
長崎 源之助/文…
パオちゃんのぼうし
なかがわ みちこ…
せかいのひとびと
ピーター・スピア…
でんぐり でんぐり
くろい けん/さ…
いっすんぼうし(紙芝居)
浜田 留美/文,…
前へ
次へ
780.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/780.1
前のページへ