書誌情報サマリ
書名 |
星占いの文化交流史
|
著者名 |
矢野 道雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ ミチオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2019.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050224348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星占いの文化交流史 |
書名ヨミ |
ホシウラナイ ノ ブンカ コウリュウシ |
著者名 |
矢野 道雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ ミチオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数・枚数 |
6,214p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-326-15459-3 |
分類記号 |
148.8
|
内容紹介 |
古代文明において占いは未来予知のための学問であり、技術であった。メソポタミアから日本まで、占星術をテーマとして文化交流の足跡をたどり、交流と共に生じた変化を比較。それぞれの文化をよりよく理解する視点を提供する。 |
著者紹介 |
1944年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。文学博士(京都大学)。京都産業大学名誉教授。著書に「インド数学の発想」「占星術師たちのインド」など。 |
件名1 |
占星術-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
無制限
|
2022/06/27
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
686.21 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/686.21
前のページへ