・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

みかづき

著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 集英社
出版年月 2016.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040627020
書誌種別 図書
書名 みかづき
書名ヨミ ミカズキ
著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 集英社
出版年月 2016.9
ページ数・枚数 467p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-08-771005-2
分類記号 913.6
内容紹介 昭和36年。小学校用務員の吾郎は、勉強を教えていた児童の母親・千明に誘われ、学習塾を立ち上げる。千明と結婚し、家族になった吾郎。塾も順調に成長するが、予期せぬ波瀾が2人を襲い…。『小説すばる』連載を単行本化。
著者紹介 1968年東京都生まれ。早稲田大学卒。「風に舞いあがるビニールシート」で直木賞、「DIVE!!」で小学館児童出版文化賞を受賞。



目次


内容細目

1 壁抜けしつつ留まる猪木   7-30
入不二 基義/著
2 馬場派からの猪木論   31-48
香山 リカ/著
3 A LONG TIME AGO…   49-72
水道橋博士/著
4 存在無意識に生きたプロレスラー   73-91
ターザン山本/著
5 1000万人に届く言葉を求めた人   93-112
松原 隆一郎/著
6 アントニオ猪木あれやこれやの語   113-133
夢枕 獏/著
7 猪木について考えることは喜びである   135-152
吉田 豪/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114206003913.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212323721913.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 赤塚 0212875895913.6//図書一般閉架貸出可在庫  
4 清水 0310857480913.6//図書一般開架貸出可在庫  
5 蓮根 0412330160913.6//図書一般開架貸出可在庫  
6 高島平0612986173913.6//図書一般開架貸出可在庫  
7 東板橋0711944404913.6//図書一般開架貸出可在庫  
8 小茂根0811827560913.6//図書一般閉架貸出可在庫  
9 小茂根0811846673913.6//図書一般開架貸出可在庫  
10 西台 0915327678913.6//図書一般開架貸出可在庫  
11 志村 1011555036913.6//図書一般閉架貸出可在庫  
12 志村 1011558652913.6//図書一般閉架貸出可在庫  
13 成増 1211889934913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

入不二 基義 香山 リカ 水道橋博士 ターザン山本 松原 隆一郎 夢枕 獏 吉田 豪
2023
788.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/788.2
アントニオ猪木
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。