・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

さつまいもおくさん

著者名 もとした いづみ/作
著者名ヨミ モトシタ イズミ
出版者 小学館
出版年月 2018.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050168858
書誌種別 図書
書名 さつまいもおくさん
書名ヨミ サツマイモ オクサン
著者名 もとした いづみ/作   市居 みか/絵
著者名ヨミ モトシタ イズミ イチイ ミカ
出版者 小学館
出版年月 2018.10
ページ数・枚数 1冊(ページ付なし)
大きさ・形態 28cm
ISBN 978-4-09-726803-1
分類記号 E
内容紹介 さつまいもの畑から、勢いよく引き抜かれ、そのまま空高く飛ばされてしまった、さつまいもおくさん。落ちたところは、美しい砂浜。そこでつい眠ってしまった、さつまいもおくさんの運命は…。
著者紹介 1960年大分県生まれ。絵本・童話作家。「ふってきました」で日本絵本賞などを受賞。



目次


内容細目

1 張作霖とソ連の「盟約」   奉ソ協定(一九二四年)の再考   15-48
麻田 雅文/著
2 一九二〇年代前半の外モンゴルにおけるソ連、コミンテルンの活動指導者たち   49-77
青木 雅浩/著
3 朝鮮独立運動とソヴィエト政府、コミンテルン   78-107
小野 容照/著
4 北サハリン売却問題とソ連中央(一九二三年)   108-137
藤本 健太朗/著
5 一九二〇年代半ばにおける日ソ関係   基本的な方針・アプローチをめぐるソ連側の議論   138-162
シュラトフ・ヤロスラブ/著
6 一九三〇年代を中心とするソ連の対モンゴル、新疆政策の類似点と相違点   165-196
寺山 恭輔/著
7 西安事変前の張学良とソ連の接近   事変「発生」のソ連ファクター   197-228
伊丹 明彦/著
8 一九三七年の極東情勢とソ連   中ソ不可侵条約の成立過程   229-254
河原地 英武/著
9 ブリュヘル元帥粛清から見た張鼓峯事件とソ連   255-284
笠原 孝太/著
10 ソ連から見たノモンハン事件   戦争指導の観点から   285-312
花田 智之/著
11 北樺太石油・石炭利権をめぐる日本とソ連   一九三九年の交渉を中心に   313-341
吉井 文美/著
12 岡村二一「外相渡歐に随伴して」   記者が語った松岡外相訪欧   342-375
服部 龍二/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212751247933/レ/図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711840303933/レ/図書一般開架貸出可在庫  
3 志村 1011435599933/レ/図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1211765754933/レ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下斗米 伸夫
2024
319.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/319.04
国際政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。