・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

傾聴ボランティアの臨床心理学的意義とその養成

著者名 目黒 達哉/著
著者名ヨミ メグロ タツヤ
出版者 樹村房
出版年月 2019.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050224220
書誌種別 図書
書名 傾聴ボランティアの臨床心理学的意義とその養成
書名ヨミ ケイチョウ ボランティア ノ リンショウ シンリガクテキ イギ ト ソノ ヨウセイ
著者名 目黒 達哉/著
著者名ヨミ メグロ タツヤ
出版者 樹村房
出版年月 2019.3
ページ数・枚数 145p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-88367-315-5
分類記号 146
内容紹介 今日、専門家がボランティアと協働・連携した支援のあり方が求められている。傾聴ボランティアの養成と実践を対象に、ボランティアする・されるという相互性に注目しつつ、その臨床心理学的意義を考察する。
著者紹介 1959年愛知県生まれ。関西大学大学院心理学研究科博士課程修了。博士(心理学)。同朋大学大学院人間福祉研究科附属心理臨床センター臨床心理士。
件名1 臨床心理学



目次


内容細目

1 月夜とめがね   7-16
2 赤いろうそくと人魚   18-39
3 黒い人と赤いそり   40-51
4 山の上の木と雲の話   52-59
5 ねむい町   60-69
6 あめチョコの天使   70-81
7 月とあざらし   82-91
8 金魚売り   92-100
9 ガラスまどのコウホネ   101-109
10 夏の晩方あった話   110-113
11 どこかに生きながら   114-124
12 野ばら   125-131

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 022103775191/オカ/図書児童開架貸出可在庫  
2 清水 032029003691/オカ/図書児童開架貸出可在庫  
3 蓮根 042065116091/オカ/図書児童開架貸出可在庫  
4 高島平062084964291/オカ/図書児童開架貸出可在庫  
5 東板橋072057089491/オカ/図書児童開架貸出可在庫  
6 西台 092517189591/オカ/図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
中部地方-紀行・案内記 北陸地方-紀行・案内記 温泉 旅館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。