・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

江戸の子どもちょんまげのひみつ

著者名 菊地 ひと美/[作]
著者名ヨミ キクチ ヒトミ
出版者 偕成社
出版年月 2013.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040261519
書誌種別 図書
書名 江戸の子どもちょんまげのひみつ
書名ヨミ エド ノ コドモ チョンマゲ ノ ヒミツ
著者名 菊地 ひと美/[作]
著者名ヨミ キクチ ヒトミ
出版者 偕成社
出版年月 2013.6
ページ数・枚数 [32p]
大きさ・形態 27cm
ISBN 978-4-03-332520-0
分類記号 E
内容紹介 江戸時代、ちょんまげ姿になることは、大人のあかしでもあった。誕生から15歳でちょんまげを結うまで、子どもたちの髪型と江戸の暮らしをおいかける。
著者紹介 日本画家、江戸民俗学研究家。著書に「江戸衣装図鑑」「お江戸の結婚」など。
件名1 結髪-歴史



目次


内容細目

1 一九七〇-九〇年代の日本   経済大国   1-74
鹿野 政直/著
2 貿易摩擦・文化摩擦   75-106
正村 公宏/著
3 企業社会と労働   107-143
熊沢 誠/著
4 宗教意識の現在   145-183
小沢 浩/著
5 問われる性役割   「自己決定」権の確立に向けて   185-220
天野 正子/著
6 米をめぐる近現代   221-258
旗手 勲/著
7 世界体制の変容と日本   259-290
和田 春樹/著
8 現代の思想状況   291-336
安丸 良夫/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0120770486E//図書児童開架貸出可貸出中  ×
2 赤塚 0220888905E//図書児童開架貸出可在庫  
3 蓮根 0420620088E//V図書児童開架貸出可在庫  
4 西台 0925052881E//図書児童開架貸出可在庫  
5 志村 1020339700E//図書児童開架貸出可在庫  
6 成増 1220558047E//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝尾 直弘
1995
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。