書誌情報サマリ
書名 |
フリーランスの心理士・浅見大紀です 地域で認知症の方と御家族を支える心理の仕事をしています
|
著者名 |
浅見 大紀/著
|
著者名ヨミ |
アザミ ヒロキ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2019.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050267606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フリーランスの心理士・浅見大紀です 地域で認知症の方と御家族を支える心理の仕事をしています |
書名ヨミ |
フリーランス ノ シンリシ アザミ ヒロキ デス チイキ デ ニンチショウ ノ カタ ト ゴカゾク オ ササエル シンリ ノ シゴト オ シテ イマス |
著者名 |
浅見 大紀/著
|
著者名ヨミ |
アザミ ヒロキ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数・枚数 |
11,201p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-571-24079-9 |
分類記号 |
146.89
|
内容紹介 |
震災後の東北や、リハビリテーション・クリニック、地域の認知症専門病院で、認知症の人やその家族を支える仕事を通して見つけた心理職の仕事とは? フリーランスの臨床心理士として認知症関連の仕事に従事する著者の奮闘記。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。フリーランスの臨床心理士として宮城県、東京都、千葉県、茨城県にて認知症関連の仕事に従事。 |
件名1 |
臨床心理士
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115191695 | 398.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213081348 | 398.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0712228267 | 398.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
小茂根 | 0812065250 | 398.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ