書誌情報サマリ
書名 |
レミングスの夏
|
著者名 |
竹吉 優輔/著
|
著者名ヨミ |
タケヨシ ユウスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040393653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レミングスの夏 |
書名ヨミ |
レミングス ノ ナツ |
著者名 |
竹吉 優輔/著
|
著者名ヨミ |
タケヨシ ユウスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数・枚数 |
316p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-06-219134-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
中学2年、飛ばし携帯、神社の菩提樹、市長の娘、ハサミさん、老刑事、開放プール、親友の決断…。人生を賭けた少年たちの計画が、変わりゆく街と許されざる罪に鉄槌を下す。青春と断罪の“セツナ系”ミステリー。 |
著者紹介 |
1980年茨城県生まれ。東洋大学大学院で文学を専攻。図書館で司書として働くかたわら小説執筆をつづける。「襲名犯」で江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。 |
目次
内容細目
-
1 憲法判断回避の準則
-
高橋 和之/著
-
2 合憲性推定の原則
-
向井 久了/著
-
3 立法事実論
-
江橋 崇/著
-
4 立法裁量論
-
野中 俊彦/著
-
5 二重の基準論
-
江橋 崇/著
-
6 合理性の基準
-
横田 耕一/著
-
7 「より制限的でない他の選びうる手段」の基準
-
右崎 正博/著
-
8 明白かつ現在の危険
-
浦部 法穂/著
-
9 事前抑制の理論
-
浜田 純一/著
-
10 利益衡量論
-
山川 洋一郎/著
-
11 過度の広汎性の理論および明確性の理論
-
藤井 俊夫/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0710480877 | 327// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
327.01 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/327.01
前のページへ