書誌情報サマリ
書名 |
歴史認識を乗り越える 日中韓の対話を阻むものは何か 講談社現代新書 1819
|
著者名 |
小倉 紀蔵/著
|
著者名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510131601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史認識を乗り越える 日中韓の対話を阻むものは何か 講談社現代新書 1819 |
書名ヨミ |
レキシ ニンシキ オ ノリコエル ニッチュウカン ノ タイワ オ ハバム モノ ワ ナニカ コウダンシャ ゲンダイ シンショ 1819 |
著者名 |
小倉 紀蔵/著
|
著者名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数・枚数 |
237p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-06-149819-3 |
分類記号 |
319.102
|
内容紹介 |
靖国問題、従軍慰安婦、南京事件、歴史教科書…。不毛な議論に打たれた61年目の終止符。いびつな情況の淵源を思想的に探り、「ひたすら謝罪」でも「嫌韓・反中」でもない具体的な新しい「解」を提示する。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。東京大学ドイツ文学科卒業。電通勤務、韓国留学を経て、東海大学助教授。専攻は韓国哲学。NHKハングル講座講師などをつとめる。著書に「心で知る、韓国」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
|
目次
内容細目
-
1 マリア
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
2 ポル・アリーバ,ポル・アバホ:アップ・アンド・ダウン
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
3 ヴェルヴェ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
4 ロラロラ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
5 カシ・ウン・ボレロ:ボレロのように
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
6 コラソナード:心のはずみで
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
7 ラ・ボンバ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
8 アガモス・エル・アモール:愛し合おう
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
9 ラ・コパ・デ・ラ・ヴィダ・:カップ・オブ・ライフ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
10 ペルディード・シン・ティ:君がいなければ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
11 アシ・エス・ラ・ヴィダ:謝ることは何て難しいんだ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
12 マルシア・バイラ:マルシアが踊る
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
13 ノー・インポルタ・ラ・ディスタンシア
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
14 グラシアス・ポル・ペンサール…:僕を思ってくれて有り難う-天の川で
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
-
15 カシ・ウン・ボレロ:ボレロのように
-
-
16 カップ・オブ・ライフ
-
マーティン リッキー/ヴォーカル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113206901 | S319// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212268874 | S319// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0612370229 | 319.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
東板橋 | 0711440797 | S319// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
西台 | 0911169678 | S319// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ