書誌情報サマリ
書名 |
僕の仕事は、世界を平和にすること。 探究のDOOR 1
|
著者名 |
川崎 哲/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ アキラ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2023.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050590200 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕の仕事は、世界を平和にすること。 探究のDOOR 1 |
書名ヨミ |
ボク ノ シゴト ワ セカイ オ ヘイワ ニ スル コト タンキュウ ノ ドア 1 |
著者名 |
川崎 哲/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ アキラ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数・枚数 |
177p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8451-1825-0 |
分類記号 |
319.8
|
内容紹介 |
僕たちは、戦争という病気を治す医者-。外交官や国連職員でなくても世界を平和にする活動をできることを、ノーベル平和賞を受賞したICANの中心メンバーが語る。世界を平和にするために大事な13のことも伝える。 |
著者紹介 |
東京都中野区生まれ。東京大学法学部卒業。ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン国際運営委員・会長等。谷本清平平和賞受賞。著書に「核兵器はなくせる」など。 |
件名1 |
平和運動
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114464491 | 319.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213018256 | Y31// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
清水 | 0310942049 | 319.8// | 図書一般 | 特集棚3 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
蓮根 | 0412242012 | 319.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
高島平 | 0613172787 | Y31// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
西台 | 0915427923 | Y31// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
志村 | 1011580762 | Y31// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
319.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/319.8
平和運動 ピースボート 核兵器禁止条約
前のページへ