書誌情報サマリ
書名 |
原材料・エネルギーとリサイクル どうやってつくるの?MONO知り図鑑 5
|
著者名 |
花形 康正/著
|
著者名ヨミ |
ハナガタ ヤスマサ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1997.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710024433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原材料・エネルギーとリサイクル どうやってつくるの?MONO知り図鑑 5 |
書名ヨミ |
ゲンザイリョウ エネルギー ト リサイクル ドウヤッテ ツクルノ モノシリ ズカン 5 |
著者名 |
花形 康正/著
|
著者名ヨミ |
ハナガタ ヤスマサ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数・枚数 |
39p |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
4-337-26805-7 |
分類記号 |
501.4
|
内容紹介 |
わたしたちの身近にあるものがどうやってつくられているか、考えてみたことはありますか? 鉄、プラスチック、ガラス、ガス、水道水などの原材料やエネルギーのつくり方や、リサイクルの方法などを紹介します。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。東京農工大学農学部卒業。新聞社で技術雑誌の編集長として数百の製作現場を取材するかたわら、各地で講演を行い、工業技術の普及につとめる。 |
件名1 |
工業材料
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220649149 | 50// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0420458437 | 50// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0620564220 | 50// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
東板橋 | 0720327267 | 50// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
西台 | 0920267475 | 50// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
志村 | 1020145393 | 50// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
951.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/951.7
前のページへ