書誌情報サマリ
書名 |
住職さんは聞き上手 釈徹宗のだから世間は面白い
|
著者名 |
釈 徹宗/著
|
著者名ヨミ |
シャク テッシュウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2023.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050563298 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住職さんは聞き上手 釈徹宗のだから世間は面白い |
書名ヨミ |
ジュウショクサン ワ キキジョウズ シャク テッシュウ ノ ダカラ セケン ワ オモシロイ |
著者名 |
釈 徹宗/著
羽生 善治/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
シャク テッシュウ ハブ ヨシハル |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数・枚数 |
300p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7949-7352-8 |
分類記号 |
180.4
|
内容紹介 |
仏さまの教えを体現し、どんな相手からもよいお話を引き出せる座談の名人・釈徹宗。スポーツ、アート、文学、将棋、人工知能、生命科学など、世界の第一線で活躍する著名人たちとの対談集。『Fole』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
浄土真宗本願寺派・如来寺住職。相愛大学教授。専門は宗教思想。「落語に花咲く仏教」で河合隼雄学芸賞を受賞。ほかの著書に「歎異抄救いのことば」「法然親鸞一遍」など。 |
件名1 |
仏教
|
目次
内容細目
-
1 打たれてもめげない「直球勝負」が大事です。
14-29
-
羽生 善治/述
-
2 何かを諦めたほうが、手に入るものがある。
30-47
-
為末 大/述
-
3 「物語」の力をいま取り戻せ。
48-65
-
いとう せいこう/述
-
4 「依存先」が多いほど、人は自立できる。
66-82
-
熊谷 晋一郎/述
-
5 この世界にあふれる「問題」は、互いにつながっているのです。
84-101
-
国谷 裕子/述
-
6 「日本語」は人の心を優しく開かせる言葉です。
102-119
-
黒川 伊保子/述
-
7 「家族」と「共同体」のために生きる。それが人生をもつということ。
120-135
-
山極 壽一/述
-
8 人間の「非合理」を知っている。それが宗教の底力だ。
136-153
-
佐藤 優/述
-
9 老いも死も、万能解決策は「受け入れること」。
156-173
-
久坂部 羊/述
-
10 生命の仕組みを知れば、「操作の時代」も怖くない。
174-193
-
仲野 徹/述
-
11 「ヘンな日本画」には日本人の秘密がある。
194-211
-
山口 晃/述
-
12 「できる」と信じれば、人は何歳からでも伸びる。
212-229
-
坪田 信貴/述
-
13 人間に注ぐ親鸞のまなざしを、インドの月光に見たのです。
232-247
-
高 史明/述
-
14 小説が描けるものは、「断片」の中の真理なのです。
248-265
-
小川 洋子/述
-
15 現代人にとっての幸福は、「集中」にヒントがある。
266-283
-
石川 善樹/述
-
16 演劇や芸術には「人を育てる力」がある。
284-300
-
平田 オリザ/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0213159153 | 180.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412234584 | 180.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗教の本質
釈 徹宗/著,若…
羽生善治流勝つための将棋入門 : …
羽生 善治/監修
子ども詰将棋1手詰200問羽生善治…
詰将棋パラダイス…
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
はじめての人ともう一度の人の詰将棋…
羽生 善治/監修…
宗教とは何か : 「信じること」を…
釈 徹宗/著,最…
羽生善治監修子ども将棋入門 : す…
安次嶺 隆幸/著…
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
超図解羽生善治勝ちが見える将棋
羽生 善治/監修
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
「わが道」の達人水木しげる
釈 徹宗/著,中…
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
羽生善治のこども将棋入門序盤の指し…
羽生 善治/監修…
羽生善治のこども将棋入門中盤の戦い…
羽生 善治/監修…
羽生善治のこども将棋入門序盤の指し…
羽生 善治/監修…
羽生善治のこども将棋入門終盤の勝ち…
羽生 善治/監修…
羽生善治のやさしいこども将棋入門 …
羽生 善治/監修…
親鸞が導く歎異抄
釈 徹宗/監修,…
喜怒哀楽のお経を読む
釈 徹宗/著
はじめての人ともう一度の人の-詰将…
羽生 善治/監修…
将棋のひみつ : 見かた・楽しみか…
羽生 善治/監修
生きベタさん
釈 徹宗/著,細…
維摩さまに聞いてみた : 生きづら…
細川 貂々/著,…
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門…
羽生 善治/監修
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門…
羽生 善治/監修
維摩経 : 空と慈悲の物語
釈 徹宗/著
脳とAI : 言語と思考へのアプロ…
酒井 邦嘉/編著…
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門…
羽生 善治/監修
羽生善治の実戦次の一手 : 奇跡の…
羽生 善治/著
くり返し読みたい親鸞
釈 徹宗/監修,…
羽生善治の実戦詰将棋確かな「読み」…
羽生 善治/監修
羽生善治の将棋「実戦の詰み」問題集…
羽生 善治/監修
羽生善治の1手・3手・5手ステップ…
羽生 善治/監修
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
羽生善治の受けの教科書
羽生 善治/著
歎異抄救いのことば
釈 徹宗/著
教えて、釈先生!子どものための仏教…
釈 徹宗/著,谷…
天才富永仲基 : 独創の町人学者
釈 徹宗/著
羽生善治の脳トレ一手詰 : 羽生九…
羽生 善治/問題…
羽生善治の将棋の教科書
羽生 善治/著
羽生善治の実戦詰将棋戦術眼を極める…
羽生 善治/監修
みんな、忙しすぎませんかね? : …
笑い飯・哲夫/著…
お経と仏像でわかる仏教入門 : カ…
釈 徹宗/監修
初段の力がつく次の一手
羽生 善治/監修…
ブッダの小ばなし : 超訳百喩経
釈 徹宗/監修,…
羽生善治の攻めの教科書
羽生 善治/著
教養としての将棋 : おとなのため…
梅原 猛/著,羽…
日本人にとって聖地とは何か
内田 樹/著,釈…
街場の平成論
内田 樹/編,小…
羽生善治 : 永世七冠。将棋の歴史…
金田 達也/まん…
前へ
次へ
180.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/180.4
私が間違っているかもしれない
ビョルン・ナッテ…
仏教由来の日常語事典
大正大学綜合佛教…
死のレッスン : 実録ブッダの瞑想…
地橋 秀雄/著
捨てる生き方
小野 龍光/著,…
仏教名言辞典
金岡 秀友/[著…
仏教は科学なのか : 私が仏教徒で…
エヴァン・トンプ…
人生後半、そろそろ仏教にふれよう
古舘 伊知郎/著…
人生が一変する「遊ぶっきょう」の教…
町田 宗鳳/著
むすんでひらいて : 今、求められ…
玄侑 宗久/著,…
日常からはじまるサステナビリティ …
松本 紹圭/著
仏にゃんのふわもこやさしい仏教の教…
Jam/著,枡野…
考えないこと : ブッダの瞑想法
アルボムッレ・ス…
当代著名人が初めてあかす私の死生観…
『月刊住職』編集…
怖れ : 心の嵐を乗り越える方法
ティク・ナット・…
ティク・ナット・ハンの幸せの瞑想 …
ティク・ナット・…
仏教は心の悩みにどう答えるのか
坂井 祐円/編著
ひろさちや仏教名作選3
ひろ さちや/著
ひろさちや仏教名作選2
ひろ さちや/著
ひろさちや仏教名作選1
ひろ さちや/著
なんとなく、仏教 : 無宗教の正体
木村 文輝/著
怒り : 心の炎を静める知恵
ティク・ナット・…
お寺の掲示板 諸法無我
江田 智昭/著
不要不急 : 苦境と向き合う仏教の…
横田 南嶺/著,…
ブッダが説いた幸せな生き方
今枝 由郎/著
東方の言葉
中村 元/[著]
沈黙 : 雑音まみれの世界のなかの…
ティク・ナット・…
生の仏教 死の仏教
京極 逸蔵/著
世界が仏教であふれだす
稲田 ズイキ/著
なぜ今、仏教なのか : 瞑想・マイ…
ロバート・ライト…
科学化する仏教 : 瞑想と心身の近…
碧海 寿広/著
これからの仏教葬儀レス社会 : 人…
櫻井 義秀/著
命ある限り歩き続ける
横田 南嶺/著,…
仏教の智慧が学べる日々のことば
枡野 俊明/著
本当の自分とつながる瞑想
山下 良道/著
現代社会の仏教
船山 徹/編,蓑…
宗教は現代人を救えるか : 仏教の…
佐々木 閑/著,…
ザ煩悩
笑い飯哲夫/著
メディアのなかの仏教 : 近現代の…
森 覚/編
教えを信じ、教えを笑う
村田 みお/著,…
<仏教3.0>を哲学す…バージョン2
藤田 一照/著,…
ビジネスに活かす教養としての仏教 …
鵜飼 秀徳/著
今を生きるための仏教100話
植木 雅俊/著
お寺の掲示板
江田 智昭/著
立て直す力
上田 紀行/著
みんな、忙しすぎませんかね? : …
笑い飯・哲夫/著…
生き方、ちょっと変えてみよう : …
ひろ さちや/著
ブッダが教える愉快な生き方
藤田 一照/著
のんびり、ゆったり、ほどほどに :…
ひろ さちや/著
生死の覚悟
高村 薫/著,南…
トランジション : 何があっても生…
松本 紹圭/著,…
前へ
次へ
前のページへ