書誌情報サマリ
書名 |
ちはやふる 16 BE LOVE KC 1339
|
著者名 |
末次 由紀/著
|
著者名ヨミ |
スエツグ ユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040129470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちはやふる 16 BE LOVE KC 1339 |
書名ヨミ |
チハヤフル ビー ラヴ ケーシー 1339 |
著者名 |
末次 由紀/著
|
著者名ヨミ |
スエツグ ユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数・枚数 |
[175p] |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-06-380339-6 |
分類記号 |
726.1
|
目次
内容細目
-
1 考古学が解明する邪馬台国の時代
序文
7-9
-
辻 秀人/著
-
2 歴史考古学からみた倭王権の形成
11-36
-
岡村 秀典/著
-
3 三角縁神獣鏡と親魏倭王
37-54
-
福永 伸哉/著
-
4 「邪馬台国の時代」と古墳
権力基盤継承の観点から
55-78
-
岡林 孝作/著
-
5 纒向王権と邪馬台国論
79-97
-
寺沢 薫/著
-
6 弥生時代研究からみた邪馬台国の時代
99-118
-
石川 日出志/著
-
7 弥生時代の楽浪交易からみた邪馬台国の時代
119-144
-
宮本 一夫/著
-
8 考古学が解明する邪馬台国の時代
討論
145-179
-
宮本 一夫/司会 岡村 秀典/ほかパネリスト
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115232390 | 726.1//M | 図書一般 | 開架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
702.05 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/702.05
前のページへ