・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

書誌情報サマリ

書名

学校名変遷総覧 大学・高校編

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2006.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610215866
書誌種別 図書
書名 学校名変遷総覧 大学・高校編
書名ヨミ ガッコウメイ ヘンセン ソウラン ダイガク コウコウヘン
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2006.11
ページ数・枚数 50,754p
大きさ・形態 26cm
ISBN 4-8169-2012-9
分類記号 372.106
内容紹介 旧制中学校から新制高校、短大から四年制大学、師範学校から大学など、学校制度や時代の流れによって変化をとげてきた学校名の変遷が一覧できる目録。現行の大学・短大・高専・高校あわせて6481校を収録。
件名1 学校



目次


内容細目

1 交響曲第94番ト長調Hob.1-94「驚愕」 第1楽章   09M07S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 レナード・バーンスタイン∥指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2 交響曲第94番ト長調Hob.1-94「驚愕」 第2楽章   06M33S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 レナード・バーンスタイン∥指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3 交響曲第94番ト長調Hob.1-94「驚愕」 第3楽章 メヌエット   05M28S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 レナード・バーンスタイン∥指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
4 交響曲第94番ト長調Hob.1-94「驚愕」 第4楽章 フィナーレ   04M01S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 レナード・バーンスタイン∥指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
5 協奏交響曲変ロ長調Hob.1-105   09M31S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 レナード・バーンスタイン∥指揮 ライナー・キュッヒル∥vn フランツ・バルトロメイ∥vc
6 協奏交響曲変ロ長調Hob.1-105   05M45S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 レナード・バーンスタイン∥指揮 ライナー・キュッヒル∥vn フランツ・バルトロメイ∥vc
7 協奏交響曲変ロ長調Hob.1-105   06M04S
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン∥作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 レナード・バーンスタイン∥指揮 ライナー・キュッヒル∥vn フランツ・バルトロメイ∥vc

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114217284R372.1//図書一般開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レナード・バーンスタイン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2023
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。