書誌情報サマリ
書名 |
シノワズリーか、ジャポニスムか 西洋世界に与えた衝撃 中公叢書
|
著者名 |
東田 雅博/著
|
著者名ヨミ |
トウダ マサヒロ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040495290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シノワズリーか、ジャポニスムか 西洋世界に与えた衝撃 中公叢書 |
書名ヨミ |
シノワズリー カ ジャポニスム カ セイヨウ セカイ ニ アタエタ ショウゲキ チュウコウ ソウショ |
著者名 |
東田 雅博/著
|
著者名ヨミ |
トウダ マサヒロ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数・枚数 |
242p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-12-004754-1 |
分類記号 |
230
|
内容紹介 |
19世紀後半から20世紀初頭の欧米で盛行したジャポニスムと、これに先行したシノワズリー。西洋世界により大きな影響を与えたのはどちらか? 学界の新しい潮流を踏まえ、二つの現象をめぐるこれまでの評価を再検討する。 |
著者紹介 |
1948年大阪市生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。金沢大学名誉教授。著書に「大英帝国のアジア・イメージ」「図像のなかの中国と日本」など。 |
件名1 |
西洋史
|
目次
内容細目
-
1 空の春告鳥
5-43
-
-
2 女子の節句
45-138
-
-
3 男子のセック
139-227
-
-
4 甘いお荷物
229-302
-
-
5 秋の道行き
303-369
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114676212 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613560968 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1011817676 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ