書誌情報サマリ
書名 |
沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか 集英社新書 1260
|
著者名 |
林 博史/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロフミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2025.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050768965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか 集英社新書 1260 |
書名ヨミ |
オキナワセン ナゼ ニジュウマンニン ガ ギセイ ニ ナッタ ノカ シュウエイシャ シンショ 1260 |
著者名 |
林 博史/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロフミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数・枚数 |
348p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-08-721360-7 |
分類記号 |
219.906
|
内容紹介 |
自国が戦場になるとはどういうことか-。米軍と激しい地上戦を繰り広げ、県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦から80年。この悲劇から学び、教訓を未来に生かすために膨大な史料と最新の知見で編み上げた沖縄戦史の決定版。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現代史研究者。関東学院大学名誉教授。著書に「沖縄戦が問うもの」など。 |
件名1 |
沖縄県-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115919310 | 219.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
小茂根 | 0813031729 | 219.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ