書誌情報サマリ
書名 |
キトラ・高松塚古墳の星宿図 ものが語る歴史 37
|
著者名 |
泉 武/著
|
著者名ヨミ |
イズミ タケシ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2018.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050102696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キトラ・高松塚古墳の星宿図 ものが語る歴史 37 |
書名ヨミ |
キトラ タカマツズカ コフン ノ セイシュクズ モノ ガ カタル レキシ 37 |
著者名 |
泉 武/著
|
著者名ヨミ |
イズミ タケシ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数・枚数 |
5,262p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-88621-778-3 |
分類記号 |
210.32
|
内容紹介 |
キトラ古墳と高松塚古墳の星宿図はなぜ描かれたのか。天武王権の成立事情やその後の政治過程など歴史的背景を丹念に検証。中国・朝鮮半島事例との比較、画題や顔料の分析等も踏まえて、その成立の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1951年奈良県生まれ。立命館大学文学部卒業。高松塚壁画館学芸員。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員、NPO法人沖縄伝承話資料センター会員。著書に「シマに生きる」など。 |
件名1 |
キトラ古墳
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115051954 | 210.32// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ