・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

日本人にとってキリスト教とは何か 遠藤周作『深い河』から考える NHK出版新書 662

著者名 若松 英輔/著
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2021.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050434419
書誌種別 図書
書名 日本人にとってキリスト教とは何か 遠藤周作『深い河』から考える NHK出版新書 662
書名ヨミ ニホンジン ニ トッテ キリストキョウ トワ ナニカ エンドウ シュウサク フカイ カワ カラ カンガエル エヌエイチケー シュッパン シンショ 662
著者名 若松 英輔/著
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2021.9
ページ数・枚数 254p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-14-088662-5
分類記号 192.1
内容紹介 神とは、死とは、信仰とはなにか。汎神論の日本人が一神教のキリスト教徒になることは可能なのか。いま最も精力的な活動を続ける批評家が、遠藤文学の集大成「深い河」を軸に、日本的霊性とキリスト教の交点を見出す。
著者紹介 1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家。随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦」で西脇順三郎学術賞を受賞。
件名1 キリスト教-日本



目次


内容細目

1 若者の「移行」をいかにしてとらえるか   YCSJの目的・方法・概要   3-24
中村 高康/著
2 若者たちの5年間   25-49
乾 彰夫/著
3 若年労働市場の格差と若者の包摂・統合   55-78
佐野 正彦/著
4 若者は「働くこと」をどのように経験しているのか   83-104
木戸口 正宏/著
5 若者の社会的リスクに対する社会保障制度の射程   107-128
樋口 明彦/著
6 若者の移行への出身階層の影響   131-152
横井 敏郎/著
7 若者たちの離家と家族形成   153-168
上間 陽子/著 乾 彰夫/著
8 ひとり親世帯に育つ若者とその困難   169-190
安宅 仁人/著
9 地域移動と初期キャリア   197-214
片山 悠樹/著
10 沖縄の若者の移行の特徴と課題   ネットワークの特徴とその意味   215-239
芳澤 拓也/著
11 学校経験と社会的不平等   「意欲の貧困」を手がかりに   243-262
藤田 武志/著
12 大学大衆化時代の学びと生活   267-285
児島 功和/著
13 学校経験とその後の移行過程   289-309
竹石 聖子/著
14 若者の社会観・意識と変容   313-334
有海 拓巳/著
15 若者の移行の背景・過程とソーシャル・キャピタル   335-359
平塚 眞樹/著
16 困難な暮らしに直面する若者たち   365-387
南出 吉祥/著
17 危機のなかの移行   391-410
本田 由紀/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0613472947192.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1212205711S192.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
548.29 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/007.63
ウエアラブルコンピュータ 時計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。