書誌情報サマリ
書名 |
生涯学習「知縁」コミュニティの創造 学びを通じた人の絆が新しい地域・社会をつくる コミュニティ・ブックス
|
著者名 |
瀬沼 克彰/著
|
著者名ヨミ |
セヌマ ヨシアキ |
出版者 |
日本地域社会研究所
|
出版年月 |
2012.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040174755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生涯学習「知縁」コミュニティの創造 学びを通じた人の絆が新しい地域・社会をつくる コミュニティ・ブックス |
書名ヨミ |
ショウガイ ガクシュウ チエン コミュニティ ノ ソウゾウ マナビ オ ツウジタ ヒト ノ キズナ ガ アタラシイ チイキ シャカイ オ ツクル コミュニティ ブックス |
著者名 |
瀬沼 克彰/著
|
著者名ヨミ |
セヌマ ヨシアキ |
出版者 |
日本地域社会研究所
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数・枚数 |
292p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-89022-112-7 |
分類記号 |
379
|
内容紹介 |
生涯学習や社会参加の活性化、関心や思いを共有する新たな「知縁」コミュニティの創造を求めて、事実を追究してきた、生涯学習の第一人者が、各地の人・絆・まちづくりの先進事例を紹介する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。青山学院大学大学院教育学研究科博士課程修了。桜美林大学名誉教授、(財)日本生涯学習総合研究所理事、日本余暇学会顧問。著書に「現代余暇論の構築」など。 |
件名1 |
生涯学習
|
目次
内容細目
-
1 華道
9-28
-
川瀬 敏郎/述
-
2 日本舞踊
29-44
-
神崎 【エン】/述
-
3 書道
45-64
-
川邊 りえこ/述
-
4 和菓子づくり
65-82
-
黒川 光博/述
-
5 茶道
83-104
-
千 宗屋/述
-
6 香道
105-124
-
三條西 堯水/述
-
7 着物と着つけ
125-148
-
市田 ひろみ/述
-
8 やきもの
149-170
-
小川 博久/述
-
9 骨董
171-188
-
青柳 恵介/述
-
10 盆栽
189-212
-
岡崎 紀/述
-
11 現代詩
特別編
213-249
-
谷川 俊太郎/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612763272 | 379// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
686.216 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/686.216
前のページへ