蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050146999 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軍備と影響力 核兵器と駆け引きの論理 |
書名ヨミ |
グンビ ト エイキョウリョク カク ヘイキ ト カケヒキ ノ ロンリ |
著者名 |
トーマス・シェリング/著
斎藤 剛/訳
|
著者名ヨミ |
トーマス シェリング サイトウ ツヨシ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
3,310p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-326-30268-0 |
分類記号 |
319
|
内容紹介 |
核兵器を持つことで国家間の駆け引きはどう変わるのか? 強制外交、コミットメント、瀬戸際戦略などの意味を紐解きつつ、「強要」という戦略概念を生み出し、相互確証破壊の根拠をも明らかにする。 |
著者紹介 |
1921〜2016年。米国生まれ。ハーヴァード大学で経済学Ph.Dを取得。イェール大学、ハーヴァード大学、メリーランド大学で教授を歴任。2005年ノーベル経済学賞を受賞。 |
件名1 |
国際政治
|
目次
内容細目
-
1 夕方の待合室
15-22
-
岡野 久美子/著
-
2 祈りのロザリオ
23-31
-
千世 繭子/著
-
3 思いだせない名前
35-42
-
北村 規子/著
-
4 ホンモノだった
43-51
-
三倉 智子/著
-
5 仕立屋の客
55-63
-
岩倉 千春/著
-
6 パン屋とミミズク
64-72
-
杉本 栄子/著
-
7 幽霊の探しもの
75-83
-
小沢 清子/著
-
8 たぬきの汽車ごっこ
84-91
-
岩崎 京子/著
-
9 最期のラーメン
95-103
-
大島 清昭/著
-
10 腕をかえして
107-115
-
望月 正子/著
-
11 おじいちゃんの診療所
116-124
-
高津 美保子/著
-
12 森の猟師小屋で
127-135
-
斎藤 君子/著
-
13 五千年前の幽霊
136-145
-
時海 結以/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1211956646 | 319// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
324.65 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/324.65
前のページへ