・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「三国志」の世界 孔明と仲達 新・人と歴史拡大版 02 新訂版

著者名 狩野 直禎/著
著者名ヨミ カノ ナオサダ
出版者 清水書院
出版年月 2017.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050018541
書誌種別 図書
書名 「三国志」の世界 孔明と仲達 新・人と歴史拡大版 02 新訂版
書名ヨミ サンゴクシ ノ セカイ コウメイ ト チュウタツ シン ヒト ト レキシ カクダイバン 2 新訂版
著者名 狩野 直禎/著
著者名ヨミ カノ ナオサダ
出版者 清水書院
出版年月 2017.3
ページ数・枚数 255p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-389-44102-9
分類記号 222.043
内容紹介 「三国志演義」という虚構のプリズムを通してしか、われわれの前に像を結ばなかった諸葛孔明と司馬仲達、そして彼らの生きた三国の時代とははたして何か? 孔明と仲達を軸に分裂の時代「三国志」の世界を明らかにする。
著者紹介 1929〜2017年。東京市生まれ。京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒。京都女子大学・京都女子短期大学部学長などを務める。著書に「諸葛孔明」など。
件名1 中国-歴史-三国時代



目次


内容細目

1 往復書簡   大正五年二月-九月   11-30
夏目 漱石/著 芥川 龍之介/著
2 菊池寛の葉書/漱石の葉書   コラム   31-32
3 鼻   33-41
芥川 龍之介/著
4 葬儀記   追想漱石先生   42-46
芥川 龍之介/著
5 漱石先生の話   追想漱石先生   47-51
芥川 龍之介/著
6 夏目先生   追想漱石先生   51-54
芥川 龍之介/著
7 ダス・ゲマイネ   57-88
太宰 治/著
8 堕落論   89-99
坂口 安吾/著
9 歓楽極まりて哀情多し   座談会   100-108
太宰 治/述 坂口 安吾/述 織田 作之助/述
10 不良少年とキリスト   追悼太宰治   109-125
坂口 安吾/著
11 太宰治「斜陽」直筆原稿   コラム   126-128
12 外科室   131-145
泉 鏡花/著
13 紅葉先生逝去前十五分間   追慕紅葉先生   146-147
泉 鏡花/著
14 紅葉先生の玄関番   追慕紅葉先生   147-150
泉 鏡花/著
15 和解   151-173
徳田 秋声/著
16 二人の作家   174-185
里見 弴/著
17 亡鏡花君を語る   186-190
徳田 秋声/著
18 河岸の雨   193-195
北原 白秋/著
19 帰郷   196-197
中原 中也/著
20 女よ   197-198
中原 中也/著
21 秋刀魚の歌   199-202
佐藤 春夫/著
22 饒舌録より   論争抄   205-217
谷崎 潤一郎/著
23 文芸的な、余りに文芸的なより   207-213
芥川 龍之介/著
24 芥川君と私   芥川龍之介、そして佐藤春夫を悼む   218-219
谷崎 潤一郎/著
25 いたましき人   芥川龍之介、そして佐藤春夫を悼む   220-222
谷崎 潤一郎/著
26 佐藤春夫と芥川龍之介   芥川龍之介、そして佐藤春夫を悼む   222-224
谷崎 潤一郎/著
27 文壇昔ばなし   225-228
谷崎 潤一郎/著
28 蘿洞先生   続   直筆原稿版
谷崎 潤一郎/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114835537222.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
児童音楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。