書誌情報サマリ
書名 |
義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成 50 酒呑童子出生記
|
著者名 |
鳥越 文蔵/監修
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ブンゾウ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2018.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050111555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成 50 酒呑童子出生記 |
書名ヨミ |
ギダユウブシ ジョウルリ ミホンコク サクヒン シュウセイ シュテン ドウジ シュッショウキ |
著者名 |
鳥越 文蔵/監修
内山 美樹子/監修
義太夫節正本刊行会/編
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ブンゾウ ウチヤマ ミキコ ギダユウブシ ショウホン カンコウカイ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数・枚数 |
157p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-472-01670-7 |
分類記号 |
912.4
|
内容紹介 |
浄瑠璃の未翻刻作品と、翻刻があるものの手に入りにくい作品を集める。第50巻は、豊竹越前少椽による「酒呑童子物」で、討つ側と討たれる側に分かたれる兄弟の運命と母2人の思いを描いた「酒呑童子出生記」を収録。 |
件名1 |
浄瑠璃
|
目次
内容細目
-
1 宗家藤間流八世藤間勘十郎さん
日本舞踊
8-23
-
藤間 勘十郎/述
-
2 二十六世観世宗家観世清和さん
能楽
24-39
-
観世 清和/述
-
3 三代目花柳寿楽さん
日本舞踊
40-55
-
花柳 寿楽/述
-
4 重踊流二世宗家志田真木さん
琉球舞踊
56-71
-
志田 真木/述
-
5 五代目尾上菊之助さん
歌舞伎
72-87
-
尾上 菊之助/述
-
6 三代桐竹勘十郎さん
文楽人形遣い
88-103
-
桐竹 勘十郎/述
-
7 二代梅若玄祥さん
能楽
104-119
-
梅若 玄祥/述
-
8 宮内庁楽部楽長多忠輝さん
雅楽
120-135
-
多 忠輝/述
-
9 京舞井上流五世家元井上八千代さん
日本舞踊
136-151
-
井上 八千代/述
-
10 野村萬斎さん
狂言
152-167
-
野村 萬斎/述
-
11 四代目市川猿之助さん
歌舞伎
168-183
-
市川 猿之助/述
-
12 麿赤兒さん
舞踏
184-199
-
麿 赤兒/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115047676 | 912.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ