書誌情報サマリ
書名 |
ワイマールのジビュレ妃 クラーナハ父子の描く肖像
|
著者名 |
佐藤 洋子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヨウコ |
出版者 |
中央公論事業出版
|
出版年月 |
2018.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001000020363 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
伝統音楽のすすめ 尺八・明清楽・大和楽・現代曲 |
書名ヨミ |
デントウオンガクノススメ シヤクハチミンシンガクヤマトガクゲンダイキヨク |
出版者 |
コロムビアミュージックエンタテインメント
|
出版年月 |
2010 |
ページ数・枚数 |
CD2枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
COCJ36319 |
目次
内容細目
-
1 創造的発見の場としての古典
3-12
-
-
2 古典の挑発力
「西洋古典学」から「ギリシア・ローマ学」へ
13-24
-
-
3 英知と学知のあいだ
古代ギリシア哲学が求めたもの
25-37
-
-
4 変貌する哲学史
ギリシア哲学世界から見えてくるもの
39-64
-
-
5 プラトン的対話について
若干の補遺と再確認
67-86
-
-
6 哲学の始点における断片的対話
87-98
-
-
7 ギリシア・コスモポリタン列伝
「世界市民」の可能性を考えるために
99-119
-
-
8 宇宙誌の文体
初期ギリシア哲学における言語と世界
123-144
-
-
9 人の語りとしてのロゴス
ヘラクレイトスにおける言語と世界
145-166
-
-
10 解体する自然のさ中なる生
エンペドクレスの「新断片」発見によせて
167-182
-
-
11 西洋古典世界の植物相、あるいはJ・E・レイヴンのこと
185-198
-
-
12 失われたテクストを求めて
V・ローゼのことなど
199-203
-
-
13 古代著作の再発見
中世写本から古代パピルスへ
205-214
-
-
14 連作短歌調『イリアス』
ホメロス定型訳の試み
215-221
-
-
15 乱舞する言葉の群
223-228
-
-
16 寺田寅彦とルクレティウス
229-234
-
-
17 『経国美談』の古代ギリシア世界
235-240
-
-
18 ガレノス覚書
241-248
-
-
19 「賢者」プルタルコス
249-254
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412123248 | 723.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひよこさん
征矢 清/さく,…
かすみのどんぐり
征矢 清/文,ま…
美味面包店
(日)征矢 清/…
にせあかしやの魔術師
征矢 清/さく,…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
るるのたんじょうび
征矢 清/さく,…
はっぱのおうち ΘΘ大型絵本
征矢 清/さく,…
おおきくなりたいこりすのもぐ
征矢 清/ぶん,…
かさもっておむかえ
征矢 清/さく,…
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
おおきくなりたい こりすの もぐ
征矢 清/ぶん,…
もっくりやまのごろったぎつね
征矢 清/さく,…
ガラスのうま
征矢 清/さく,…
ゆうきのおにたいじ
征矢 清/さく,…
ねこになった少年
征矢 清/作,や…
ハッコのすいえい事件日記
征矢 清/作,平…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
がいこつの子守歌
征矢 清/文,征…
ねこになった少年
征矢 清/作,や…
ぴよぴよぴよ
平野 剛/さく
ハッコのマラソン事件日記
征矢 清/作,平…
おばあちゃんのヒマワリ
征矢 清/作,大…
朝子の出発
征矢 清/作,朝…
はちぶせ山のガイコツランド
征矢 清/さく,…
ねこっ原のぶちねこ
征矢 清/作,大…
夏のサーカスがおわるまで
征矢 清/作,津…
たけしのぼうけん
征矢 清/著
きょうから ともだち
征矢 清/作,今…
にせあかしやの魔術師
征矢 清/さく,…
ようこそぎんいろとかげのくにへ
征矢 清/さく,…
かおるのたからもの
征矢 清/著,大…
まゆこのるすばん
征矢 清/作,さ…
やまぐにほいくえん
征矢 清/さく,…
たけしとやまねこ
征矢 清/[著]…
かおるが見つけた小さな家
征矢 清/[著]
かさもっておむかえ
征矢 清/さく,…
前へ
次へ
783.47 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/783.47
前のページへ