・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

冤罪 女たちのたたかい

著者名 里見 繁/著
著者名ヨミ サトミ シゲル
出版者 インパクト出版会
出版年月 2019.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050562293
書誌種別 図書
書名 父ではありませんが 第三者として考える
書名ヨミ チチ デワ アリマセンガ ダイサンシャ ト シテ カンガエル
著者名 武田 砂鉄/著
著者名ヨミ タケダ サテツ
出版者 集英社
出版年月 2023.1
ページ数・枚数 227p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-08-788081-6
分類記号 367.3
内容紹介 「子どものいないあなたにはわからない」と言われるけれど…。父ではないライターが、第三者だからこそ見えてくる「家族」をめぐる言説への違和感に迫る。『青春と読書』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 ライター。ラジオパーソナリティ。「紋切型社会」でBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ほかの著書に「日本の気配」「べつに怒ってない」など。
件名1 家族



目次


内容細目

1 開会のあいさつ   10-11
細井 恵美子/述
2 趣旨説明   12-13
森 俊夫/述
3 認知症になっても地域の中で今までどおり暮らし続けたい   基調講演   14-40
武地 一/述
4 パネルディスカッション   認知症を生きる人たちから見た地域包括ケアに迫る   41-96
5 それぞれの立場から語るケアの守備範囲と水準   現状と今後の課題   98-117
6 それぞれの立場から語る入口問題   その現状と課題   118-138
7 資料編   139-175

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114678595327.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212962686327.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811898850327//図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1211978743327//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
010.59 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/010.59
図書館-年鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。