書誌情報サマリ
書名 |
物質<空気・水・水よう液>がわかる ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの理科おもしろ攻略
|
著者名 |
藤子・F・不二雄/キャラクター原作
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050722342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物質<空気・水・水よう液>がわかる ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの理科おもしろ攻略 |
書名ヨミ |
ブッシツ クウキ ミズ スイヨウエキ ガ ワカル ドラエモン ノ ガクシュウ シリーズ ドラエモン ノ リカ オモシロ コウリャク |
著者名 |
藤子・F・不二雄/キャラクター原作
浜学園/監修
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ ハマ ガクエン |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数・枚数 |
191p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-09-253751-4 |
分類記号 |
430
|
内容紹介 |
ものの性質と温度、水溶液と金属…。小学校理科の化学分野について、自然と理解が深まっていくよう、ドラえもんのマンガとともにわかりやすく解説する。中学入試によく出る重要ポイントやつまずきやすい点もフォロー。 |
件名1 |
化学
|
目次
内容細目
-
1 諸言語の音韻と日本語の音韻
1-22
-
早田 輝洋/著
-
2 諸言語の語彙・意味と日本語の語彙・意味
23-41
-
長嶋 善郎/著
-
3 日本語の文構造
語順を中心に
42-64
-
田窪 行則/著
-
4 諸言語の文字と日本語の文字
65-82
-
吉田 和彦/著
-
5 諸言語の敬語と日本語の敬語
83-124
-
川崎 晶子/著
-
6 世界の方言と日本の方言
125-146
-
中島 由美/著
-
7 日本語の系統
類型地理論からのアプローチ
147-175
-
松本 克己/著
-
8 諸外国の自国語教育と日本の国語教育
176-197
-
甲斐 睦朗/著
-
9 諸外国の言語政策と日本の言語政策
正書法改革における日独の事例
198-224
-
カイザー,シュテファン/著
-
10 日本語教育
225-237
-
上野 田鶴子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0121032863 | 43//Vガクマン | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
赤塚 | 0220950883 | 43// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0820713635 | 43// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
451.85 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/519
地球温暖化 二酸化炭素 藻場 マングローブ
前のページへ