・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

沖縄 祭り・うた・放浪芸

出版年月 1975.


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830092038
書誌種別 視聴覚
書名 沖縄 祭り・うた・放浪芸
書名ヨミ オキナワマツリウタホウロウゲイ
出版年月 1975.
ページ数・枚数 4枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
件名1 琉球
発売コード MHCL281



目次


内容細目

1 正月(しょうがち)のあやぐ/国吉源次
国吉源次/ヴォーカル
2 講談・八岐(やまた)のおろち/川上進行.馬舞者(うまめいさー)/糸数カ
3 三板(さんば)/饒辺愛子.太鼓(てえく)/八木政男.三絃(さんしん)・
4 ひんすー尾類小(じゅりぐゎー)/嘉手苅林昌
嘉手苅林昌/ヴォーカル
5 御物奉行(ぐむちぶじょう)/嘉手苅林昌;大城美佐子
大城美佐子/ヴォーカル 嘉手苅林昌/ヴォーカル
6 かぎやで風(ふう)/糸数カメ,ほか
糸数カメ/ヴォーカル
7 出ばやし/知名定男.ふれ太鼓/八木政男.大切り/嘉手苅林昌.芝居・丘の
糸数カメ/ヴォーカル
8 一人芝居・勝連(かつちん)シペー/比嘉増吉;照屋林助
9 芋掘(うむふいー)ナークニ;山原汀間当(やんばるていまーとう)/嘉手苅
大城美佐子/ヴォーカル 嘉手苅林昌/ヴォーカル
10 かいされー/嘉手苅林昌;大城美佐子
大城美佐子/ヴォーカル 嘉手苅林昌/ヴォーカル
11 よう加那(かな)ヨー/大城美佐子
大城美佐子/ヴォーカル
12 臼太鼓(うしでえく):大宜味村喜如嘉(おおぎみそんぎじょか)にて;闘牛
13 八重山行(えーまいち)/大城美佐子;嘉手苅林昌;久場洋子
嘉手苅林昌/ヴォーカル 大城美佐子/ヴォーカル
14 トゥバルマ/嘉手苅林昌
嘉手苅林昌/ヴォーカル
15 豊年(ほうねん)のあやぐ/国吉源次
国吉源次/ヴォーカル
16 山原(やんばれー)ユンタ/コーニー松茂良
17 ションカネ小(ぐわー)/仲宗根長一
仲宗根長一/ヴォーカル
18 月(つく)のマピローマ/大工哲弘
大工哲弘/ヴォーカル
19 浜千鳥(はまちどり)のユングトゥ/大工哲弘
大工哲弘/ヴォーカル
20 願文(わんむー)/コーニー松茂良.ユタの願文/多加良朝成.マーニンネー
21 泡瀬(あわせ)の京太郎;平安名(へんな)の京太郎/平安名青年会の皆さん
22 タコ綱引(ちなひ)ち:平敷屋(へしちや)にて;大網引ち:金武(きん)に
23 クルダンドウ節;大島育ち/里国高
24 シンガポール小/津波恒徳
津波恒徳/ヴォーカル
25 別れの煙(ちむり)/知名定繁;嘉手苅林昌
知名定繁/作曲 知名定繁/作詞 嘉手苅林昌/ヴォーカル 知名定繁/ヴォーカル
26 戦争もの語り/金城睦松
27 懐(なち)かしき故郷(ふるさと)/知名定男
普久原朝喜/作曲 普久原朝喜/作詞 知名定男/ヴォーカル
28 時代の流れ/嘉手苅林昌
嘉手苅林昌/作詞 嘉手苅林昌/ヴォーカル
29 屋嘉節(やかぶし)/嘉手苅林昌
嘉手苅林昌/ヴォーカル
30 宮古島夜曲/国吉源次
国吉源次/ヴォーカル
31 ラッパ節/嘉手苅林昌;大城美佐子
小浜守栄/作詞 大城美佐子/ヴォーカル 嘉手苅林昌/ヴォーカル
32 香具師(やし)の口上・中将湯/川上進行
33 民謡ショー・アシテビチの歌など/前川守康,ほか
34 チュッキャリ節/里国高
35 道輪口説(みちわくどち)/嘉手苅林昌
嘉手苅林昌/ヴォーカル
36 祖慶(すうき)カンナー/金城睦松
37 汗水節(あしみじゅ)節/嘉手苅林昌.正調汗水節/大城美佐子,ほか
宮良長抱/作曲 仲本稔/作詞 大城美佐子/ヴォーカル 嘉手苅林昌/ヴォーカル
38 毛遊びーの話など/山城文男.前海(めーうみ)チンボーラー/与那城忠誠
39 道行(みちゆき)/山城文男;与那城忠誠.須磨の浦/山城文男;与那城忠誠
40 路次楽(るじがく):今帰仁にて
41 正月笑(しょうがちわれ)え/普久原朝喜;普久原京子.花風(はなふう)/
42 辻町小唄(ちじまちこうた)/糸数カメ
糸数カメ/ヴォーカル
43 海のチンボーラー/糸数カメ
糸数カメ/ヴォーカル
44 富原(とみばる)ナークニ~ハンタ原/登川誠仁;知名定男.挽物口説(しち
登川誠仁/ヴォーカル 知名定男/三味線
45 下千鳥(さぎちじゆやー)/嘉手苅林昌;知名定繁
嘉手苅林昌/ヴォーカル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1240081406DZ/オ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
361.454 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。