蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050195386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜフィクションか? ごっこ遊びからバーチャルリアリティまで |
書名ヨミ |
ナゼ フィクション カ ゴッコアソビ カラ バーチャル リアリティ マデ |
著者名 |
ジャン=マリー・シェフェール/著
久保 昭博/訳
|
著者名ヨミ |
ジャン マリー シェフェール クボ アキヒロ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数・枚数 |
328,15p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-7664-2575-8 |
分類記号 |
701.1
|
内容紹介 |
なぜ人はフィクションを楽しみ、忌避するのか。物語論、哲学等の観点からフィクションを分析し、人類に普遍的に備わる「心的能力」としてとらえなおす。フランスを代表する文学理論家・美学研究者によるフィクション論の名著。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。フランス国立科学研究センターディレクター。社会科学高等研究院研究ディレクター。専門は美学、芸術理論。 |
件名1 |
美学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114294476 | 701.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
東板橋 | 0712014961 | 701// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.32 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/291.32
前のページへ