・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

かぐや姫の物語 文春ジブリ文庫 G-1-19 ジブリの教科書 19

著者名 スタジオジブリ/編
著者名ヨミ スタジオ ジブリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050152343
書誌種別 図書
書名 かぐや姫の物語 文春ジブリ文庫 G-1-19 ジブリの教科書 19
書名ヨミ カグヤヒメ ノ モノガタリ ブンシュン ジブリ ブンコ 1-19 ジブリ ノ キョウカショ 19
著者名 スタジオジブリ/編   文春文庫/編
著者名ヨミ スタジオ ジブリ ブンシュン ブンコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.8
ページ数・枚数 187p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-16-812018-3
分類記号 778.77
内容紹介 彼女はなぜ、地球に生まれ、何に笑い、泣き、喜び、怒ったのか-。この世界に生を受けたひとりの女性のいのちの輝きを鮮やかに描いた高畑勲監督の遺作「かぐや姫の物語」を、宮本信子、奈良美智、久石譲らが丹念に読み解く。
件名1 アニメーション



目次


内容細目

1 <侵食>に抗する粘り強い思考を   7-11
青井 未帆/著
2 いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか   13-36
川崎 哲/著
3 進む戦争準備と沖縄   中国・北朝鮮とどう向き合うか   37-61
池尾 靖志/著
4 「対米従属」の現在   頼り切れない米国を励ます日本   63-83
猿田 佐世/著
5 変容する日本の国際援助   85-104
今井 高樹/著
6 軍事費増大の構造と歴史   105-127
山田 朗/著
7 ジェンダーの視点から軍拡を考える   フェミニスト平和運動からの提言   129-145
秋林 こずえ/著
8 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか   147-170
杉原 浩司/著
9 平和学は平和の実践とどうつながるのか   171-188
堀 芳枝/著
10 平和のアジェンダを再設定する   189-205
君島 東彦/著
11 <提言>戦争ではなく平和の準備を(二〇二二年一二月)<声明>「戦争の時代」を拒み、平和の選択を(二〇二三年一二月)   207-245
平和構想研究会/編

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114271973B778//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
537.067 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/537.067
Kant Immanuel
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。