書誌情報サマリ
書名 |
宮沢賢治童話集 雨ニモマケズ・風の又三郎など 100年読み継がれる名作
|
著者名 |
宮沢 賢治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
世界文化ブックス
|
出版年月 |
2024.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050643129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮沢賢治童話集 雨ニモマケズ・風の又三郎など 100年読み継がれる名作 |
書名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ ドウワシュウ アメ ニモ マケズ カゼ ノ マタサブロウ ナド ヒャクネン ヨミツガレル メイサク |
著者名 |
宮沢 賢治/著
日下 明/絵
小埜 裕二/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ クサカ アキラ オノ ユウジ |
出版者 |
世界文化ブックス
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数・枚数 |
175p |
大きさ・形態 |
24cm |
ISBN |
978-4-418-23851-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
長年読み継がれている、宮沢賢治の名作。初期の童話「貝の火」、代表作「風の又三郎」など、賢治の童話6話と詩1編を収録する。「風の又三郎」と賢治の世界・解説つき。 |
著者紹介 |
岩手県花巻市生まれ。盛岡高等農林学校農芸化学科卒業。多くの詩や童話の作品を残す。羅須地人協会を設立し、農民の生活の向上のために尽くした。著書に「春と修羅」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0420656641 | 91/ミヤ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
高島平 | 0620857067 | 91/ミヤ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0925112017 | 91/ミヤ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
376.48 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/376.48
前のページへ