・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

読んで、訳して、語り合う。 都甲幸治対談集

著者名 都甲 幸治/著
著者名ヨミ トコウ コウジ
出版者 立東舎
出版年月 2015.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040507281
書誌種別 図書
書名 読んで、訳して、語り合う。 都甲幸治対談集
書名ヨミ ヨンデ ヤクシテ カタリアウ トコウ コウジ タイダンシュウ
著者名 都甲 幸治/著
著者名ヨミ トコウ コウジ
出版者 立東舎
出版年月 2015.10
ページ数・枚数 271p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-8456-2651-9
分類記号 904
内容紹介 「オスカー・ワオの短く凄まじい人生」の翻訳者、初の対談集。いしいしんじ、岸本佐知子、堀江敏幸、柴田元幸、藤井光、小野正嗣…。一流の小説家や学者、翻訳家と、村上春樹から世界文学までを語り合う。
著者紹介 1969年福岡県生まれ。翻訳家。早稲田大学文学学術院教授。著書に「偽アメリカ文学の誕生」「21世紀の世界文学30冊を読む」「狂喜の読み屋」など。
件名1 翻訳文学



目次


内容細目

1 越境する作家たち   11-33
いしい しんじ/述
2 翻訳家ができるまで   35-45
岸本 佐知子/述
3 文芸で越境する   47-54
堀江 敏幸/述
4 村上春樹の“決断”   55-112
内田 樹/述 沼野 充義/述
5 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』をめぐって   113-144
芳川 泰久/述
6 アメリカ文学の境界線   145-176
柴田 元幸/述
7 マイノリティ、メタフィクション、現代小説のリアル   177-207
藤井 光/述
8 世界とマイノリティ   209-242
星野 智幸/述
9 わたしたちが大学生だったころ   243-265
小野 正嗣/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114830498904//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412064141904//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。