・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

暮らしの知恵 おばあちゃんの歳時記

著者名 毎田 祥子/監修
著者名ヨミ マイダ ショウコ
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2008.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810326202
書誌種別 図書
書名 暮らしの知恵 おばあちゃんの歳時記
書名ヨミ クラシ ノ チエ オバアチャン ノ サイジキ
著者名 毎田 祥子/監修   大庭 賢哉/絵
著者名ヨミ マイダ ショウコ オオバ ケンヤ
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2008.1
ページ数・枚数 111p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-89444-636-6
分類記号 590
内容紹介 柚子の種を使う方法、春の草で作る団子、昔ながらの掃除術。忘れかけていた、季節によりそう暮らし-。ちょっと新鮮な気持ちにさせられる、おばあちゃんたちに語り継がれてきた折々の知恵を紹介。
件名1 生活



目次


内容細目

1 ヒキガエル   9-18
2 カバラの実践   19-31
3 イパリア   33-38
4 不可解な現象   39-59
5 チョウが?   61-70
6 デフィニティーボ   71-76
7 アラバスターの壺   77-103
8 女王の瞳   105-148
9 死んだ男   149-155
10 黒い鏡   157-168
11 供犠の宝石   169-178
12 円の発見   179-186
13 小さな魂   187-197
14 ウィオラ・アケロンティア   199-213
15 ルイサ・フラスカティ   215-222
16 オメガ波   223-248
17 死の概念   249-254
18 ヌラルカマル   255-280

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0612546018590//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
673.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/673.7
小売商
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。