書誌情報サマリ
書名 |
グラフィック 東京の産業と雇用就業 2022 Industry and Employment in Tokyo A Graphic Overview 2022
|
著者名 |
東京都産業労働局総務部企画計理課/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウト サンギョウロウドウキョク ソウムブ キカクケイリカ |
出版者 |
東京都産業労働局総務部企画計理課
|
出版年月 |
2022.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050106597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治人生 国難を憂い、国益を求む 中公新書ラクレ 610 |
書名ヨミ |
セイジ ジンセイ コクナン オ ウレイ コクエキ オ モトム チュウコウ シンショ ラクレ 610 |
著者名 |
鈴木 宗男/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ムネオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数・枚数 |
189p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-12-150610-8 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
中国、北朝鮮、少子高齢化、教育問題…。目の前の国難に対して政治と外交が果たすべき役割は大きい。長い年月「国益」を追求して政治の道を歩んできた著者が、自らの政治人生を振り返りながら、未来を見据えた政策を提言する。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。故・中川一郎氏の秘書を経て、83年衆議院議員初当選。第2次橋本内閣で国務大臣北海道・沖縄開発庁長官、小渕内閣で内閣官房副長官を務める。新党大地結成、同代表。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115445430 | Kt60// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kt60 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/Kt60
前のページへ