書誌情報サマリ
書名 |
オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽
|
著者名 |
パウル・ベッカー/著
|
著者名ヨミ |
パウル ベッカー |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2022.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050487945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽 |
書名ヨミ |
オーケストラ ノ オンガクシ ダイサッキョクカ ガ オイモトメタ リソウ ノ オンガク |
著者名 |
パウル・ベッカー/著
松村 哲哉/訳
|
著者名ヨミ |
パウル ベッカー マツムラ テツヤ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数・枚数 |
279,4p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-560-09432-7 |
分類記号 |
764.3
|
内容紹介 |
標準的なオーケストラのかたちが整った時代以降のオーケストラ音楽の変遷を解説。大作曲家たちがオーケストラという楽器に何を求め、どのように利用したのか、その過程でオーケストラがどのように変化したのかを描き出す。 |
著者紹介 |
1882〜1937年。ベルリン生まれ。ユダヤ系ドイツ人。ヴァイオリニストおよび指揮者をへて音楽評論家に転身。著書に「ベートーヴェン」「西洋音楽史」など。 |
件名1 |
管弦楽-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115822707 | 764.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
764.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/764.3
前のページへ