書誌情報サマリ
書名 |
オーダーメイドの幻想 批評の小径
|
著者名 |
ジェラール・マセ/著
|
著者名ヨミ |
ジェラール マセ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2020.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050313327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーダーメイドの幻想 批評の小径 |
書名ヨミ |
オーダーメイド ノ ゲンソウ ヒヒョウ ノ コミチ |
著者名 |
ジェラール・マセ/著
鈴木 和彦/訳
|
著者名ヨミ |
ジェラール マセ スズキ カズヒコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数・枚数 |
163p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-8010-0412-2 |
分類記号 |
954.7
|
内容紹介 |
写真家、作家、エッセイストとして独自の作品を生み出してきたジェラール・マセ。世界各地を旅しながら、時には夢か幻か、猫たちの儀式に立ち会い、文学と幻想のあわいを逍遙する、紀行エッセイ。 |
著者紹介 |
1946年パリ生まれ。詩人、写真家。著書に「最後のエジプト人」「記憶は闇の中での狩りを好む」など。 |
目次
内容細目
-
1 十戒の内的連関性
14-43
-
ジョナサン・マゴネット/述
-
2 アブラハムは神のテスト(試み)に合格したのか
創世記22章に関しての省察
44-68
-
ジョナサン・マゴネット/述
-
3 ルツ記のラビ的解釈
69-91
-
ジョナサン・マゴネット/述
-
4 ユダヤ教ラビによる聖書解釈の特徴
92-103
-
小林 洋一/著
-
5 ヨーロッパにおける宗教間対話
個人的旅路
106-137
-
ジョナサン・マゴネット/述
-
6 開会挨拶
140-142
-
片山 寛/述
-
7 ユダヤ教におけるメシア待望
143-164
-
ジョナサン・マゴネット/述
-
8 レオ・ベックに学ぶ
ユダヤ教とキリスト教の対話
165-180
-
武田 武長/述
-
9 質疑応答
181-205
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115105199 | 954.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412344121 | 954.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
前のページへ