・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

わすれないよいつまでも 日系アメリカ人少女の物語 <いのちのバトン>シリーズ

著者名 ヨシコ・ウチダ/文
著者名ヨミ ヨシコ ウチダ
出版者 晶文社
出版年月 2013.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040268122
書誌種別 図書
書名 わすれないよいつまでも 日系アメリカ人少女の物語 <いのちのバトン>シリーズ
書名ヨミ ワスレナイヨ イツマデモ ニッケイ アメリカジン ショウジョ ノ モノガタリ イノチ ノ バトン シリーズ
著者名 ヨシコ・ウチダ/文   ジョアナ・ヤードリー/絵   浜崎 絵梨/訳
著者名ヨミ ヨシコ ウチダ ジョアナ ヤードリー ハマザキ エリ
出版者 晶文社
出版年月 2013.7
ページ数・枚数 [32p]
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-7949-6802-9
分類記号 E
内容紹介 強制収容所へ送られることになった日系人のエミ。親友のローリエから金色のブレスレットをもらいますが…。第二次大戦下、日系アメリカ人たちを襲った残酷な運命のなかで、生への希望を見出していく人間の強さを描く。
著者紹介 1921〜92年。日系二世としてアメリカ合衆国に生まれる。作家、児童文学作家。



目次


内容細目

1 一期一会   10-11
2 鬼のお面   12-13
3 初めての幽霊   14-15
4 ないはずのガラス戸   16-17
5 橋の下の噂   18-19
6 アイドルのおっかけ?   20-21
7 夢の中限定の姉   22-23
8 獄中結婚を望む女   24-25
9 元姑の優しさ   26-27
10 叔母さんのドールハウス   28-29
11 同行二人   30-31
12 ルーティン   32-33
13 美女と婆さん   34-35
14 山小屋の死体   36-37
15 離ればなれになった兄妹   38-39
16 皮膚の真っ赤な人間   40-41
17 死者の臭い   42-43
18 夢の中で描いた絵   44-45
19 隣に住む騒がしい家のオバサン   46-47
20 深夜の美人客   48-49
21 死後の部屋を見ていた   50-51
22 遺品-猫のぬいぐるみ   52-53
23 裁ちバサミオバサンの未来   54-55
24 犬が懐くベランダの女   56-57
25 404号室   58-59
26 人魚伝説   60-61
27 人喰いスポンジ   62-63
28 正直な大家   64-65
29 脳内再生装置   66-67
30 電話に出た男   68-69
31 顔が象に   70-71
32 うりふたつの応接間   72-73
33 兄弟が見た男   74-75
34 サーフボードな彼女   76-77
35 ヒッチハイク   78-79
36 埋葬   80-81
37 つきまとわれる理由   82-83
38 座席の異変   84-85
39 同時多発自殺   86-87
40 変態オッサンの悪霊   88-89
41 どちらの仕業か   90-91
42 マスク専門店   92-93
43 交わる記憶   94-95
44 共通の幻覚   96-97
45 幻覚の男   98-99
46 祖母の幽霊話   100-101
47 因縁   102-103
48 郵便局と掘っ建て小屋   104-105
49 貧乏神と福の神   106-107
50 死後三日と死後一か月   108-109
51 怪奇現象に懐疑的な夫婦   110-111
52 脳震盪   112-113
53 脳内廃墟   114-115
54 ベランダの不審者   116-117
55 アンパンオバサン   118-119
56 三兄妹の真相   120-121
57 嫌がらせの手紙   122-123
58 案山子   124-125
59 二度目の金曜日   126-127
60 目撃   128-129
61 気を引きたい   130-131
62 分身   132-133
63 夢での事故   134-135
64 人と環境による霊感   136-137
65 親子続けて   138-139
66 根性なし   140-141
67 人目を引く   142-143
68 一瞬の幻   144-145
69 一瞬の記憶   146-147
70 噂の上級生   148-149
71 すぐに住人が替わる部屋   150-151
72 異形の物   152-153
73 死の気配をまとった「もう一人」   154-155
74 ぶどうゼリー   1   156-157
75 ぶどうゼリー   2   158-159
76 死んだはずの母親   160-161
77 黒いワゴン車   162-163
78 禁酒の理由   164-165
79 霊感の種類   166-167
80 特定条件下での霊感   168-169
81 熱烈なファン   170-171
82 放課後の思い出   172-173
83 古びたタンス   174-175
84 泳げない理由   176-177
85 彼女たちの真実   178-179
86 寄り添う男   180-181
87 先輩のシゴキ   182-183
88 時空を超えて   184-185
89 見知らぬ訪問者   186-187
90 惨劇の痕跡   188-189
91 母娘の対面   190-191
92 彼女の三つの秘密   192-193
93 獣のような男   194-195
94 それは知らない   196-197
95 ジャングルオバサン   198-199
96 ダイイング・メッセージ   200-201
97 バッグの中身   202-203
98 彼女の存在感   204-205
99 入れ替わり   206-207

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0420620406E//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩井 志麻子
2018
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
結婚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。