書誌情報サマリ
書名 |
古典和歌の詠み方読本 有賀長伯編著『和歌八重垣』の文学空間 新典社選書 68
|
著者名 |
三村 晃功/著
|
著者名ヨミ |
ミムラ テルノリ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2014.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040423580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古典和歌の詠み方読本 有賀長伯編著『和歌八重垣』の文学空間 新典社選書 68 |
書名ヨミ |
コテン ワカ ノ ヨミカタ トクホン アルガ チョウハク ヘンチョ ワカ ヤエガキ ノ ブンガク クウカン シンテンシャ センショ 68 |
著者名 |
三村 晃功/著
|
著者名ヨミ |
ミムラ テルノリ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数・枚数 |
351p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7879-6818-0 |
分類記号 |
911.107
|
内容紹介 |
有賀長伯の「和歌八重垣」に依拠した古典和歌の入門・概説書。読解・鑑賞の在り方を、和歌の創造的世界を構築するにはどのような方法があるかという観点から、古典和歌を制作する側の視点に立って追究する。 |
著者紹介 |
昭和15年岡山県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学・大阪大学)。専攻は日本中世文学(室町時代の和歌)。京都光華女子大学名誉教授・前学長。著書に「古典和歌の時空間」など。 |
件名1 |
和歌八重垣
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114978666 | 911.10// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
Nのために
湊 かなえ/著
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
盲目的な恋と友情
辻村 深月/著
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
白ゆき姫殺人事件
湊 かなえ/著
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
ドラえもん科学ワールド天気と気象の…
藤子・F・不二雄…
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
ようかいとりものちょう2
大崎 悌造/作,…
あなたは、誰かの大切な人
原田 マハ/著
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
テーマパークの黒髪人形
斉藤 洋/作,か…
ミッフィーののりものなあに
ディック=ブルー…
カッパもやっぱりキュウリでしょ?
シゲタ サヤカ/…
しんかんせんでビューン
視覚デザイン研究…
きえた犬のえ
マージョリー・W…
なにからできているでしょーか?
大森 裕子/さく
こびとづかん
なばた としたか…
世界でいちばん貧しい大統領のスピー…
[ムヒカ/述],…
パレートの誤算
柚月 裕子/著
おもちのおふろ
苅田 澄子/作,…
ドラえもん社会ワールド古代文明のひ…
藤子・F・不二雄…
にんじゃざむらいガムチョコバ…001
原 ゆたか/さく…
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,鄭…
前へ
次へ
909 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/909
童話作家のアイウエオ : 現代児童…
藤田 のぼる/著
児童文学の教科書
川端 有子/著
子どもと文学
石井 桃子/著,…
イギリスの忘れられた子供の本
鶴見 良次/著
なぜ英国は児童文学王国なのか : …
安藤 聡/著
<読む>という冒険 : イギリス児…
佐藤 和哉/著
図説花開くアメリカ児童文学 : 「…
ちば かおり/著…
石井桃子論ほか : 現代日本児…第2
竹長 吉正/著
児童文学の中の家
深井 せつ子/著
児童文学塾 : 作家になるための魔…
日本児童文芸家協…
女性作家は捉え返す : 女性たちの…
西田谷 洋/著
河合隼雄と子どもの目 : <うさぎ…
河合 隼雄/著
ベルギーの児童文学 : 国際講演会
[野坂 悦子/講…
赤い鳥事典
赤い鳥事典編集委…
ホブレッカーおじさんのおしゃべり …
カール・ホブレッ…
アメリカと日本の子どもの本 : そ…
三宅 興子/講師
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
物語のティータイム : お菓子と暮…
北野 佐久子/著
子どもの本のよあけ : 瀬田貞二伝
荒木田 隆子/著
児童文学論
リリアン・H.ス…
現実へのまなざし、夢へのつばさ :…
国立国会図書館国…
アメリカ児童文学の歴史 : 300…
レナード・S.マ…
真夜中の図書館
谷山 浩子/著
角野栄子さんと子どもの本の話をしよ…
角野 栄子/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…6
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…5
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…4
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…3
河合 隼雄/著,…
少国民戦争文化史
山中 恒/著
<子どもとファンタジー>コレクシ…2
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…1
河合 隼雄/著,…
児童文学の教科書
川端 有子/著
日本の子どもの文学 : 国際子ども…
国立国会図書館国…
書斎はキッチン : 児童文学に魅せ…
林 美千代/編著…
西本鶏介児童文学論コレクション3
西本 鶏介/著
西本鶏介児童文学論コレクション2
西本 鶏介/著
西本鶏介児童文学論コレクション1
西本 鶏介/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…4
中野 節子/著,…
はじめて学ぶ日本の戦争児童文学史
鳥越 信/編著,…
現代児童文学を問い続けて
古田 足日/著
<物語>のゆらぎ : 見切れない時…
奥山 恵/著
<共感>の現場検証 : 児童文学の…
西山 利佳/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…3
中野 節子/著,…
伝説の編集者ノードストロムの手紙 …
ノードストロム/…
戦時児童文学論 : 小川未明、浜田…
山中 恒/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…2
中野 節子/著,…
戦後児童文学史の未解決点
宮崎 芳彦/著
賞をとった子どもの本 : 70の賞…
ルース・アレン/…
ドイツの子どもの本 : 大人の本と…
野村 泫/著
ほんとうに読みたい本が見つかった!…
上原 里佳/著,…
前へ
次へ
前のページへ