・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

たのしい室内あそび 9 なぞなぞあそび

著者名 竹井 史郎/著
著者名ヨミ タケイ シロウ
出版者 小峰書店
出版年月 2000.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810123404
書誌種別 図書
書名 たのしい室内あそび 9 なぞなぞあそび
書名ヨミ タノシイ シツナイアソビ ナゾナゾアソビ
著者名 竹井 史郎/著
著者名ヨミ タケイ シロウ
出版者 小峰書店
出版年月 2000.2
ページ数・枚数 31p
大きさ・形態 25cm
ISBN 4-338-16409-3
分類記号 798
内容紹介 小学校低学年からの生活科・特別活動・クラブ活動などに大活躍する、楽しく簡単な室内遊びを紹介するシリーズ。第9巻は、あそびや学校、体、動物などをテーマにしたなぞなぞを、難易度を示して収録する。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。岡山大学教育学部卒業。現在、子どもの遊びの塾「金太郎塾」を主宰。著書に「あそびのずかん」「リサイクル工作ずかん」など多数。
件名1 遊戯



目次


内容細目

1 国民国家の基本概念   3-30
江橋 崇/著
2 承認と自己拘束   31-64
石川 健治/著
3 人権理論の変容   65-106
渡辺 康行/著
4 積極的平和論の基礎   107-136
遠藤 比呂通/著
5 国家権力の正当性とその限界   137-162
長谷部 恭男/著
6 国家と宗教   163-190
森村 進/著
7 国家と文化   191-226
蟻川 恒正/著
8 行政改革と官僚制   227-268
浜川 清/著
9 転換期の税制改革   269-300
神野 直彦/著
10 新たな地方分権・自治の法   301-328
斎藤 誠/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012057565879//図書児童自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
755.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/755.3
宝石細工
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。