蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050761927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いきもの歳時記365日 |
書名ヨミ |
イキモノ サイジキ サンビャクロクジュウゴニチ |
著者名 |
俳句αあるふぁ編集部/編
|
著者名ヨミ |
ハイク アルファ ヘンシュウブ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数・枚数 |
205p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-620-32832-4 |
分類記号 |
911.307
|
内容紹介 |
1年365日の日付に沿って、鳥獣虫魚を詠んだ名句・秀句を1日1句ずつ、美しい写真を添えて掲載。句や季語の解説、旧暦、二十四節気、月齢なども添える。『俳句αあるふぁDIGITAL』掲載を加筆し書籍化。 |
件名1 |
歳時記
|
目次
内容細目
-
1 すれちがうたくさんの「事実」
1-52
-
小俣ラポー日登美/著
-
2 どのように「事実」を構築するのか?
歴史家の仕事
53-70
-
ジャン=フレデリック・ショーブ/著 小俣ラポー日登美/訳
-
3 奇跡と科学的「事実」の攻防戦
トリノ聖骸布をめぐる実験の解体
75-106
-
小俣ラポー日登美/著
-
4 生き物の「こころ」は科学的「事実」になりうるか
動物行動学における科学論争の解剖
109-137
-
佐藤 駿/著
-
5 歴史と科学をつなぐ道
アブダクションの観点から
141-168
-
三中 信宏/著
-
6 可視化から始まる「事実」
地球外物質のミクロな世界への冒険
171-200
-
松本 徹/著
-
7 人工知能が紡ぎ出す「事実」の権力性
203-229
-
包 含/著
-
8 めぐりあうたくさんの「事実」
233-260
-
小俣ラポー日登美/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115911340 | 911.30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613287829 | 911.30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
596.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/596.4
前のページへ