・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

アフリカのいまを知ろう 岩波ジュニア新書 588

著者名 山田 肖子/編著
著者名ヨミ ヤマダ ショウコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810346457
書誌種別 図書
書名 アフリカのいまを知ろう 岩波ジュニア新書 588
書名ヨミ アフリカ ノ イマ オ シロウ イワナミ ジュニア シンショ 588
著者名 山田 肖子/編著
著者名ヨミ ヤマダ ショウコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
ページ数・枚数 6,245,3p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-00-500588-8
分類記号 302.4
内容紹介 驚くほど多様でダイナミックなアフリカ社会。ふとしたきっかけからアフリカに関わり、魅せられていった研究者たちの生き方や研究を通して、アフリカ社会の面白さやダイナミズムを感じとれる一冊。
著者紹介 1968年生まれ。インディアナ大学博士課程修了(Ph.D)。専門は、比較国際教育学、アフリカ研究。名古屋大学大学院国際開発研究科准教授。共著に「国際教育開発論」など。
件名1 アフリカ



目次


内容細目

1 アフリカを知ろう   1-44
山田 肖子/著
2 日本とアフリカの交流史   47-61
北川 勝彦/述
3 村から国家と経済をみる   62-79
武内 進一/述
4 農業と人々の暮らし   80-95
杉村 和彦/述
5 アフリカ経済と援助   96-115
高橋 基樹/述
6 紛争・平和構築と「外部者」   116-134
舩田クラーセンさやか/述
7 ろう者と手話   135-152
亀井 伸孝/述
8 アフリカの女性と健康   153-169
若杉 なおみ/述
9 アフリカ音楽と若者たち   170-188
鈴木 裕之/述
10 村の社会と仮面結社   189-207
佐々木 重洋/述
11 文学と社会   208-223
砂野 幸稔/述
12 自然環境に依存する人々の暮らし   224-242
池谷 和信/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113728539Y30//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 0411831387Y30//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0612552845Y30//図書一般開架貸出可在庫  
4 東板橋0711650879S302.4//図書一般開架貸出可在庫  
5 西台 0915069884Y30//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
590 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/590
家政
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。