・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

溺死した老猫 黄春明選集

著者名 黄 春明/著
著者名ヨミ コウ シュンメイ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050406061
書誌種別 図書
書名 溺死した老猫 黄春明選集
書名ヨミ デキシ シタ ロウビョウ コウ シュンメイ センシュウ
著者名 黄 春明/著   西田 勝/編訳
著者名ヨミ コウ シュンメイ ニシダ マサル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.5
ページ数・枚数 3,276p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-588-49039-2
分類記号 923.7
内容紹介 貧困や差別、環境破壊や自然災害にも翻弄される台湾庶民の哀歓をユーモラスに描き続けてきた作家・黄春明。表題作ほか、「青番爺さんの話」など代表的な短編小説全10篇と、編訳者によるインタビュー等を収録する。
著者紹介 1935年台北州生まれ。屛東師範学校卒業。地方テレビの記者等を経て、作家・脚本家。「黄大魚児童劇団」設立。「国家文化芸術基金会文芸奨」受賞。著書に「さよなら・再見」など。



目次


内容細目

1 オリンピックムーブメント   2-9
谷釜 尋徳/著
2 オリンピックの歴史   古代から現代まで   10-23
谷釜 尋徳/著
3 パラリンピックの発展と今日的課題   24-32
金子 元彦/著
4 オリンピックの新種目?   人気急上昇中のeスポーツ   33
谷釜 尋徳/著
5 オリンピアンの立場から見たオリンピック   36-46
土江 寛裕/著
6 オリンピック・パラリンピックのサッカー競技   日本国内の取り組み   47-52
角南 俊介/著
7 オリンピックに向けた大学生アスリートの育成   大橋悠依選手の場合   53-61
平井 伯昌/著
8 科学的メダル奪取法   62-70
望月 修/著
9 オリンピック・パラリンピックとメンタルトレーニング   71-80
加藤 千恵子/著 青木 滉一郎/著
10 アスリートを支えるトレーニングの世界   81-91
小河 繁彦/著
11 アスリートのコンディショニングシステム   92-100
岩本 紗由美/著
12 アスリートを支える食と栄養   101-111
太田 昌子/著
13 オリンピック・パラリンピックとボランティア   112-113
林 大介/著
14 オリンピック・パラリンピックにみる平和主義   116-123
ジェイムズ ダニエル ショート/著
15 オリンピック・パラリンピックをめぐる倫理的諸問題   スポーツの進展とともに   124-132
竹村 瑞穂/著
16 スポーツマンシップとは何か?   133-135
谷釜 尋徳/著
17 オリンピックとテクノロジーの相性   選手のパフォーマンスを支えるスポーツ施設・用具の進化   136-143
谷釜 尋徳/著
18 オリンピックとメディア   144-151
綿貫 慶徳/著
19 オリンピックと法の関わり   152-160
清水 宏/著
20 オリンピックマーケティング   スポンサーシップを中心に   161-169
西村 忍/著
21 オリンピックとプロパガンダ   ベルリンオリンピック概説   170-180
安則 貴香/著
22 オリンピック・パラリンピックとインバウンド観光   181-190
矢ケ崎 紀子/著
23 江戸のスポーツ文化   驚異のスポーツ“お伊勢参り”   191-192
谷釜 尋徳/著
24 大学スポーツの未来   194-201
谷塚 哲/著
25 箱根駅伝・マラソンと東洋大学   202-210
塩田 徹/著
26 2020年に向けた東洋大学の取り組み   211-220
北島 信哉/著
27 東洋大学とオリンピック   東洋大学スポーツ130年史   221-239
谷釜 尋徳/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115776722923.7/ホ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古川 孝順 白沢 政和 川村 佐和子
2021
391.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/391.6
情報機関 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。