書誌情報サマリ
書名 |
古代人の一生 老若男女の暮らしと生業 シリーズ古代史をひらく 2
|
著者名 |
吉村 武彦/編
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タケヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050638610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代人の一生 老若男女の暮らしと生業 シリーズ古代史をひらく 2 |
書名ヨミ |
コダイジン ノ イッショウ ロウニャク ナンニョ ノ クラシ ト ナリワイ シリーズ コダイシ オ ヒラク 2 |
著者名 |
吉村 武彦/編
吉川 真司/編
川尻 秋生/編
吉村 武彦/責任編集
菱田 淳子/[ほか]執筆
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タケヒコ ヨシカワ シンジ カワジリ アキオ ヨシムラ タケヒコ ヒシダ ジュンコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数・枚数 |
7,341p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-00-028635-0 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
年齢・性別・身分に応じて多様な生業に関わり生活を営んできた古代の人びと。ジェンダーの視点を意識し、歴史学、考古学、文学研究の成果を精緻に分析することで、いにしえ人の想いや生きざまを描き出す。 |
著者紹介 |
明治大学名誉教授。著書に「日本古代の社会と国家」「聖徳太子」など。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115759308 | 210.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011892965 | 210.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
ももんちゃんぴょ〜ん
とよた かずひこ…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
Nのために
湊 かなえ/著
麒麟の翼
東野 圭吾/[著…
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
薬屋のひとりごと[1]
日向 夏/[著]
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
いちごパフェエレベーター
石崎 なおこ/作…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
盲目的な恋と友情
辻村 深月/著
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
パラドックス13
東野 圭吾/[著…
白ゆき姫殺人事件
湊 かなえ/著
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
ドラえもん科学ワールド天気と気象の…
藤子・F・不二雄…
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
ようかいとりものちょう2
大崎 悌造/作,…
前へ
次へ
498.53 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/498.53
表現を味わうための日本語文法
森山 卓郎/著
日本語の文法・音声
丸山 岳彦/編,…
改稿日本文法の話
阪倉 篤義/著
日本語の類義表現辞典
森田 良行/著
象の鼻から言語学 : 主語・目的語…
牧 秀樹/著
日本語文法がわかる事典
林 巨樹/編,池…
俳句がよくわかる文法講座 : 詠む…
井上 泰至/[著…
清少納言と学ぶ古典文法 : タイム…
長尾 誠夫/著,…
改めたい文法の非常識 : 主語の解…
北原 保雄/著
百人一首で文法談義
小田 勝/著
ことばの「省略」とは何か
尹 盛煕/著
日本語の地殻変動 : ラレル・テア…
角田 太作/著
日本語文法総解説
町田 健/著
日本語文法史キーワード事典
青木 博史/編,…
現代語文法概説
井島 正博/編著…
「文」とは何か : 愉しい日本語文…
橋本 陽介/著
短歌文法入門
日本短歌総研/編…
古代日本語文法
小田 勝/著
日本文法 : 口語篇・文語篇
時枝 誠記/[著…
意味の文法
上野 義雄/著
使える日本語文法ガイドブック : …
中西 久実子/著…
古文解釈のための国文法入門
松尾 聰/著
文節の文法
定延 利之/著
日本語と西欧語 : 主語の由来を探…
金谷 武洋/[著…
英語教師が知っておきたい日本語のし…
高嶋 幸太/著
古文読解のための文法
佐伯 梅友/著
読めばなっとく日本語文法
児童言語研究会/…
読解のための古典文法教室 : 大学…
小田 勝/著
「日本語らしさ」の文法
近藤 安月子/著
えほんこどもにほんご学2
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学4
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学5
安部 朋世/文,…
<初級者の間違いから学ぶ>日本語文…
高嶋 幸太/編著…
えほんこどもにほんご学1
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学3
安部 朋世/文,…
習ったはずなのに使えない文法
江田 すみれ/編…
俳句のための文語文法実作編
佐藤 郁良/著
概説文語文法
亀井 孝/著
日本語で一番大事なもの
大野 晋/著,丸…
日本文法体系
藤井 貞和/著
自然と身につく名歌で学ぶ文語文法
橋本 喜典/著
国文法ちかみち
小西 甚一/著
私家版日本語文法
井上 ひさし/著
小学生のまんが言葉のきまり辞典 :…
金田一 秀穂/監…
実例詳解古典文法総覧
小田 勝/著
感じのよい英語・感じのよい日本語 …
水谷 信子/著
古文研究法
小西 甚一/著
歴史的変化から理解する現代日本語文…
浅川 哲也/著,…
その日本語、どこがおかしい? : …
高嶋 幸太/編著…
日本国憲法の日本語文法
中村 幸弘/著
前へ
次へ
前のページへ