書誌情報サマリ
書名 |
百期百会 令和のいまに顧みる昭和・平成文壇私史
|
著者名 |
岳 真也/著
|
著者名ヨミ |
ガク シンヤ |
出版者 |
牧野出版
|
出版年月 |
2023.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050646399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百期百会 令和のいまに顧みる昭和・平成文壇私史 |
書名ヨミ |
ヒャクゴ ヒャクエ レイワ ノ イマ ニ カエリミル ショウワ ヘイセイ ブンダン シシ |
著者名 |
岳 真也/著
|
著者名ヨミ |
ガク シンヤ |
出版者 |
牧野出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数・枚数 |
343p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-89500-242-4 |
分類記号 |
910.264
|
内容紹介 |
様ざまな才能が出会い、濃密な関係が生まれる-。日本浪漫派の大御所・檀一雄、奇才・野坂昭如、戦友・加賀乙彦など、過ぎ去りし昭和・平成時代に著者が出会った、主に文壇上の人物について綴る。『文芸思潮』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修了。日本文藝家協会理事。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。著書に「水の旅立ち」「福沢諭吉」など。 |
件名1 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115772750 | 910.26// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
912.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/912.7
前のページへ