書誌情報サマリ
書名 |
土佐の民話 第2集 <新版>日本の民話 54
|
著者名 |
市原 麟一郎/編
|
著者名ヨミ |
イチハラ リンイチロウ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2016.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040633727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
土佐の民話 第2集 <新版>日本の民話 54 |
書名ヨミ |
トサ ノ ミンワ シンパン ニホン ノ ミンワ 54 |
著者名 |
市原 麟一郎/編
|
著者名ヨミ |
イチハラ リンイチロウ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数・枚数 |
336p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-624-93554-2 |
分類記号 |
388.184
|
内容紹介 |
「カラカラ屋敷の長者」「そそくり与八」「怪火をつかんだ男」「入田の音平さん」…。土佐に古くから伝わる民話を芸美地方、土長地方、高吾地方、幡多地方の4つの地域に分けて収録する。 |
件名1 |
民話-高知県
|
目次
内容細目
-
1 カラカラ屋敷の長者
19-25
-
-
2 離魂妖異譚
26-30
-
-
3 あの世へ行ってきた男
31-34
-
-
4 天狗の片腕
35-38
-
-
5 旗本の土佐見物
39-42
-
-
6 逃げる怪火
43-45
-
-
7 米八の俄太夫
46-49
-
-
8 鹿さんという猟師
50-53
-
-
9 傘松のタヌキ
54-56
-
-
10 お褄が墓
57-60
-
-
11 泰平咄
61-64
-
-
12 くすの木さま物語
65-68
-
-
13 大力久之丞
69-73
-
-
14 おさご女郎と食わずの芋
74-77
-
-
15 鉄砲の名人の話
78-81
-
-
16 シバテンばなし
82-84
-
-
17 阿瀬郷の万
85-87
-
-
18 三人兄弟
88-94
-
-
19 そそくり与八
97-101
-
-
20 改田屋とんち話
102-105
-
-
21 咥内坂
106-107
-
-
22 おおかみ医者
108-110
-
-
23 不思議な玉
111-113
-
-
24 狸が友だち
114-117
-
-
25 鼻かぎ権次郎
118-121
-
-
26 鬼女あらわる
122-125
-
-
27 雪光山の山じい
126-128
-
-
28 名刀・青江助貞異聞
129-132
-
-
29 天狗と勝負をした男
133-135
-
-
30 常吉の刀傷
136-139
-
-
31 大力・関衛門
140-144
-
-
32 逃げ出したエンコウ
145-149
-
-
33 えんこうの年貢
150-153
-
-
34 うそつき名人
154-157
-
-
35 天狗の化身
158-161
-
-
36 葛原の化け狸
162-164
-
-
37 お化けむじな
165-167
-
-
38 うば皮
168-171
-
-
39 涼み袋
175-177
-
-
40 新介物語
178-181
-
-
41 弟子恋し
182-185
-
-
42 妖怪餓鬼の話
186-188
-
-
43 怪火をつかんだ男
189-191
-
-
44 殺生人と山父
192-194
-
-
45 久米七の妖術
195-198
-
-
46 極道のくらべあい
199
-
-
47 矢負いの地蔵
200-203
-
-
48 獅子がしら
204-208
-
-
49 双名島物語
209-212
-
-
50 貧乏神退治
213-216
-
-
51 茂十狸
217-220
-
-
52 エンコウと庄屋さん
221-223
-
-
53 坊さん鏡
224-226
-
-
54 舞の川のヤマンバ
227-231
-
-
55 与平の大冒険
232-239
-
-
56 海坊主の話
240-242
-
-
57 七のピストル
243-245
-
-
58 鴨にとられた坊さん
246-248
-
-
59 うそくらべ
249-252
-
-
60 奇妙な話・2題
253-255
-
-
61 山猫の怪
256-258
-
-
62 エンマ大王になったギザさん
259-262
-
-
63 おひろ哀話
263-264
-
-
64 木流し喜助
265-268
-
-
65 屋根ふき作戦
泰作さん咄
271-274
-
-
66 仏法僧とかんざし
泰作さん咄
275-278
-
-
67 虎の油
泰作さん咄
279-283
-
-
68 かんりゃく話
泰作さん咄
284-286
-
-
69 どじょうなべ
泰作さん咄
287-289
-
-
70 入田の音平さん
290-293
-
-
71 けちんぼ十兵衛
294-298
-
-
72 欲としくらべ
299-300
-
-
73 すみやき長者
301-304
-
-
74 水神さんのカミソリ
305-308
-
-
75 ちんころりん
309-311
-
-
76 ひとつの話が千両
312-315
-
-
77 歌地蔵
316-319
-
-
78 藤がとどろ物語
320-323
-
-
79 名越坂哀話
324-327
-
-
80 古寺の化け物たち
328-332
-
-
81 さかなの神様
333-336
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114613068 | 388.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
388.184 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/388.184
前のページへ