・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

税務・会計用語辞典 和英用語対照 13訂版

著者名 矢内 一好/著
著者名ヨミ ヤナイ カズヨシ
出版者 財経詳報社
出版年月 2015.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040526787
書誌種別 図書
書名 税務・会計用語辞典 和英用語対照 13訂版
書名ヨミ ゼイム カイケイ ヨウゴ ジテン ワエイ ヨウゴ タイショウ 13訂版
著者名 矢内 一好/著   高山 政信/著
著者名ヨミ ヤナイ カズヨシ タカヤマ マサノブ
出版者 財経詳報社
出版年月 2015.11
ページ数・枚数 553p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-88177-423-6
分類記号 336.98
内容紹介 税務・会計をはじめ財政、商法などからも幅広く用語を収集し、簡潔かつ平易に解説する。各用語に英訳付き。平成21年度以降の税制改正において新たに規定された税務用語等を登載した13訂版。
著者紹介 中央大学教授(商学部)。博士(会計学)(中央大学)。著書に「英国税務会計史」など。
件名1 税務会計-辞典



目次


内容細目

1 言語と文化の多様性を生きる   前篇   座談会   39-50
立石 博高/述 沼野 恭子/述 橋本 雄一/述 藤縄 康弘/述 武田 千香/司会
2 言語と文化の多様性を生きる   後篇   座談会   81-90
立石 博高/述 沼野 恭子/述 橋本 雄一/述 藤縄 康弘/述 武田 千香/司会
3 小さいわりには複雑   10-12
金指 久美子/著
4 バンドゥン今昔、そして…   13-15
降幡 正志/著
5 ローザかローサか?   16-18
花本 知子/著
6 移民と若者言葉   19-21
成田 節/著
7 人と世界   22-24
水野 善文/著
8 日々の想いをうたう   25-28
上田 広美/著
9 シベリアで見つけた痕跡   29-31
森田 耕司/著
10 映画に見る方言の復権   32-35
宇戸 清治/著
11 時間と自然の彼方に   36-38
中澤 英彦/著
12 識字率から考える   52-55
長渡 陽一/著
13 <帝国>という幻想   56-58
野村 恵造/著
14 聞く、話す、そしてその先へ   59-61
五十嵐 孔一/著
15 多様性がもたらす豊かさ   62-64
秋廣 尚恵/著
16 英語格差を生きる   65-67
野元 裕樹/著
17 ベトナムの「存在」論   68-70
野平 宗弘/著
18 語彙は歴史を物語る   71-73
丹羽 京子/著
19 殉教者たちの橋   74-76
菅原 睦/著
20 世界は見えるか   77-79
川上 茂信/著
21 越境する   92-94
長屋 尚典/著
22 多極化・多元化するルゾフォニア   95-98
黒澤 直俊/著
23 やさしい日本語   99-101
荒川 洋平/著
24 『君の記憶』の記憶   102-105
萬宮 健策/著
25 同じ世界の異なる見方   106-109
加藤 晴子/著
26 変わるものと変わらないもの   110-112
鈴木 玲子/著
27 受容する伝統   113-115
岡野 賢二/著
28 母語の誉れ、そのわけは…   116-119
吉枝 聡子/著
29 民族文字の復興   120-122
温品 廉三/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114138476336.9//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
372.53 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/372.53
アメリカ合衆国-教育 教育格差
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。