書誌情報サマリ
書名 |
棋翁戦てんまつ記 集英社文庫 お16-22
|
著者名 |
逢坂 剛/著
|
著者名ヨミ |
オウサカ ゴウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2018.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050118850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
棋翁戦てんまつ記 集英社文庫 お16-22 |
書名ヨミ |
キオウセン テンマツキ シュウエイシャ ブンコ オ-16-22 |
著者名 |
逢坂 剛/著
大沢 在昌/著
北方 謙三/著
黒川 博行/著
志水 辰夫/著
船戸 与一/著
宮部 みゆき/著
夢枕 獏/著
|
著者名ヨミ |
オウサカ ゴウ オオサワ アリマサ キタカタ ケンゾウ クロカワ ヒロユキ シミズ タツオ フナド ヨイチ ミヤベ ミユキ ユメマクラ バク |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数・枚数 |
353p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
978-4-08-745717-9 |
分類記号 |
796.04
|
内容紹介 |
逢坂剛、船戸与一、夢枕獏、黒川博行ら8人がくり広げる棋翁戦。裏将棋界に突如誕生した第8のタイトル、棋翁位のチャンピオンベルトをめぐって始まる将棋バトルロイヤル。編集者が当時の秘話を暴露した後日談も収録。 |
件名1 |
将棋
|
目次
内容細目
-
1 序の戦 筆戦・相撲を見に行く
11
-
-
2 面白うてやがて悲しき…
12-19
-
志水 辰夫/著
-
3 相撲今昔
20-26
-
逢坂 剛/著
-
4 大江戸相撲乱想酒気
27-34
-
船戸 与一/著
-
5 一の戦 誕生・井の頭公園
船戸与一vs.逢坂剛
35-51
-
志水 辰夫/観戦記
-
6 挑戦状
52-55
-
夢枕 獏/著
-
7 請書
56-57
-
逢坂 剛/著
-
8 棋翁戦を予想する そしてみんないなくなれ
58-63
-
志水 辰夫/著
-
9 二の戦 壮絶・新宿、空中戦
逢坂剛vs.夢枕獏
65-92
-
船戸 与一/観戦記
-
10 挑戦状
93-97
-
船戸 与一/著
-
11 懲りない人々
98-101
-
志水 辰夫/著
-
12 受諾状
102-103
-
夢枕 獏/著
-
13 友よ、駒を捨てよ
104-107
-
北方 謙三/著
-
14 三の戦 秘打・太閤おろし
夢枕獏vs.船戸与一
109-135
-
逢坂 剛/観戦記
-
15 必殺太閤おろしのこと
136-139
-
夢枕 獏/著
-
16 余はいかにして棋翁となりし乎
140-145
-
船戸 与一/著
-
17 船戸与一こそ真の棋翁なり。されど…
146-152
-
第十三代・池田久衛門/著
-
18 でかい声で笑う男
153-156
-
夢枕 獏/著
-
19 わが友船戸へ 棋翁位の返上を勧告する
157-160
-
志水 辰夫/著
-
20 挑戦受諾状
161-162
-
船戸 与一/著
-
21 御敵、船戸与一様
163-166
-
宮部 みゆき/著
-
22 二十世紀文壇秘話その二 その後の棋翁たち
167-171
-
大沢 在昌/著
-
23 四の戦 神域・昼下がりの対決
船戸与一vs.志水辰夫
173-191
-
夢枕 獏/観戦記
-
24 棋翁戦・挑戦督促状 逢坂剛右衛門、参れ。袈裟がけで斬り棄てて見せる!
192-195
-
船戸 与一/著
-
25 謙虚なる挑戦状
196-199
-
逢坂 剛/著
-
26 棋翁戦予想!船戸棋翁、防衛大ピンチ
200-203
-
黒川 博行/著
-
27 五の戦 血煙・銀座八丁目
船戸与一vs.逢坂剛
205-230
-
黒川 博行/観戦記
-
28 番外の戦 挑戦・一人対三人がかり
米長邦雄vs.逢坂剛・船戸与一・志水辰夫
231
-
-
29 名人に「待った」をさせた(!?)噂の真相
232-242
-
逢坂 剛/著
-
30 御指導を受けた幸せを嚙みしめて
243-251
-
船戸 与一/著
-
31 将棋に恨みが数々あって
252-259
-
志水 辰夫/著
-
32 棋翁の座は如何にして鍛えられたか
260-266
-
逢坂 剛/著
-
33 挑戦状 なにがなんでも棋翁位を簒奪してチャンピオンベルトの箱根越えを実現したいねんの記
267-270
-
黒川 博行/著
-
34 棋翁戦を予想する どうでもいい。それより大沢在昌よ!
271-275
-
船戸 与一/著
-
35 六の戦 決戦・たそがれの銀座
逢坂剛vs.黒川博行
277-306
-
志水 辰夫/観戦記 大沢 在昌/観戦記
-
36 必殺仕置状 黒川博行よ、通天閣に死ね!
307-315
-
船戸 与一/著
-
37 必殺受諾状 好っきゃねん大阪 通天閣にかわって成敗いたす!
316-321
-
黒川 博行/著
-
38 棋翁戦予想 棋翁位最終戦に捧げる弔辞
322-325
-
志水 辰夫/著
-
39 終の戦 仰天・トランプ将棋
黒川博行vs.船戸与一
327-343
-
逢坂 剛/観戦記
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114796975 | B796.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711991213 | B796// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地方女子たちの選択
上野 千鶴子/著…
藤井聡太ものがたり : ぼくは将棋…
藤井 聡太/おは…
日本人は国土でできている
大石 久和/著,…
ヤバい“食”潰される“農” : 日…
堤 未果/著,藤…
「過剰医療」の構造 : “日本最大…
藤井 聡/編著
藤井聡太がやさしく教える棒銀戦法の…
藤井 聡太/監修…
考えて、考えて、考える
藤井 聡太/[著…
「豊かな日本」は、こう作れ! : …
泉 房穂/著,藤…
藤井聡太がやさしく教える将棋・寄せ…
藤井 聡太/監修…
前人未到
藤井 聡太/[著…
藤井聡太がやさしく教える将棋の手筋
藤井 聡太/監修…
藤井聡太がやさしく教える将棋・攻め…
藤井 聡太/監修…
消費税減税ニッポン復活論
藤井 聡/著,森…
神なき時代の日本蘇生プラン : 「…
宮台 真司/著,…
人を動かす「正論」の伝え方 : 譲…
藤井 聡/著
プライマリー・バランス亡国論 : …
藤井 聡/著
挑戦 : 常識のブレーキをはずせ
山中 伸弥/著,…
なぜ、日本人の9割は金持ちになれな…
藤井 聡/著
考えて、考えて、考える
丹羽 宇一郎/著…
ゼロコロナという病
藤井 聡/著,木…
イメージと読みの将棋観ファイナル
藤井 聡太/著,…
こうすれば絶対よくなる!日本経済
田原 総一朗/著…
感染列島強靱化論 : パンデミック…
藤井 聡/著,高…
「自粛」と「緊縮」で日本は自滅する…
藤井 聡/著
イメージと読みの将棋観 : スター…
藤井 聡太/[ほ…
公共事業が日本を救う : 「コロナ…
藤井 聡/著
MMTによる令和「新」経済論 : …
藤井 聡/著
どこにでもあるどこかになる前に。 …
藤井 聡子/著
インフラ・イノベーション : 強く…
藤井 聡/著
「10%消費税」が日本経済を破壊す…
藤井 聡/著
歴史の謎はインフラで解ける : 教…
大石 久和/編著…
イヌの気持ち : 面白くてよくわか…
藤井 聡/監修
クルマを捨ててこそ地方は甦る
藤井 聡/著
ブラック・デモクラシー : 民主主…
藤井 聡/編,適…
デモクラシーの毒
藤井 聡/著,適…
<凡庸>という悪魔 : 21世紀の…
藤井 聡/著
「吠えグセ」について、犬のコタロウ…
藤井 聡/監修
築土構木の思想 : 土木で日本を建…
藤井 聡/著,青…
巨大地震(メガクエイク)Xデー :…
藤井 聡/著
新幹線とナショナリズム
藤井 聡/著
レジリエンス・ジャパン : 日本強…
藤井 聡/著
維新・改革の正体 : 日本をダメに…
藤井 聡/著
カリスマ訓練士のたった5分で犬はど…
藤井 聡/著
面白いほどよくわかるイヌの気持ち …
藤井 聡/監修
愛犬・本当に困った時のすぐ効くしつ…
藤井 聡/著
訓練犬がくれた小さな奇跡
藤井 聡/著
カリスマ訓練士・藤井聡のわがまま犬…
藤井 聡/著
小型犬の気持ちが100%わかる本 …
なかよし小型犬サ…
とってもかわいい!子犬の育て方
藤井 聡/監修
しつけの仕方で犬はどんどん賢くなる…
藤井 聡/著
前へ
次へ
341 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/341
財政学をつかむ
畑農 鋭矢/著,…
政府債務
森田 長太郎/著
「国の借金は問題ない」って本当です…
森永 康平/著
財政学の扉をひらく
高端 正幸/著,…
財政学
李 煕錫/著
読んで見て理解する国と地方の財政入…
土屋 貴裕/共著…
MMTとケインズ経済学
永濱 利廣/著
MMTとは何か : 日本を救う反緊…
島倉 原/[著]
財政学 : 制度と組織を学ぶ
佐々木 伯朗/編…
財政入門
森田 雄一/編著…
財政学と公共経済学はじめの一歩
仲林 真子/著
財政学入門
佐藤 進/著,関…
財政学
池宮城 秀正/編…
入門公共経済学
土居 丈朗/著
財政学15講
麻生 良文/共著…
公共経済学15講
佐藤 主光/著
公共経済学で日本を考える
奥野 信宏/編著…
基礎から学ぶ財政学
伊多波 良雄/著…
財政学をつかむ
畑農 鋭矢/著,…
私たちと公共経済
寺井 公子/著,…
財政学と公共経済学はじめの一歩
仲林 真子/著
現代財政を学ぶ
池上 岳彦/編
租税抵抗の財政学 : 信頼と合意に…
佐藤 滋/著,古…
公共経済学
林 正義/著,小…
現代財政学
横山 彰/著,馬…
財政
井堀 利宏/著
財政学入門
入谷 純/著
現代財政論
星野 泉/編著,…
スタンダード財政学
竹内 信仁/編著
入門財政学 : 日本の財政のしくみ…
浅羽 隆史/著
公共の役割は何か
奥野 信宏/著
財政学
神野 直彦/著
入門公共経済学
土居 丈朗/著
人間回復の経済学
神野 直彦/著
公共経済学
奥野 信宏/著
現代財政学
H.ツィンマーマ…
公共経済学
麻生 良文/著
財政システム
吉田 和男/[ほ…
財政学
井堀 利宏/著
はじめての財政学
米原 淳七郎/著
現代の財政
池上 惇/編,重…
財政学総論
田中 啓一/編著
現代経済学と公共政策
池上 惇/著
財政学
一河 秀洋/著
現代財政入門
吉田 震太郎/著
公共経済学の基礎
加藤 寛/編,浜…
財政経済の原理
アントニオ・デ・…
財政学要論
肥後 和夫/編
公共選択論
デニス C.ミュ…
財政と現代 : 政府の経済活動
藤原 碩宣/編著
前へ
次へ
前のページへ