書誌情報サマリ
書名 |
抑止 “基本”なのに理解されていない考え
|
著者名 |
福山 隆/著
|
著者名ヨミ |
フクヤマ タカシ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2021.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050411946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
抑止 “基本”なのに理解されていない考え |
書名ヨミ |
ヨクシ キホン ナノニ リカイ サレテ イナイ カンガエ |
著者名 |
福山 隆/著
|
著者名ヨミ |
フクヤマ タカシ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数・枚数 |
308p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-594-08812-5 |
分類記号 |
393
|
内容紹介 |
安全保障の場で頻出する「抑止」という言葉。重要とされるが、そもそもどういう意味なのか。どんな実践を伴うのか。安全保障の最前線にいた元陸将が、朝鮮戦争、戦後の台湾など過去の事例を基にわかりやすく説く。 |
著者紹介 |
1947年長崎県生まれ。防衛大学校卒業。陸上自衛隊元陸将。ハーバード大学アジアセンター上級研究員等を経て、執筆・講演活動を続ける。著書に「米中経済戦争」など。 |
件名1 |
国防政策
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0613462895 | 393// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1212197774 | 393// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
393 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/393
前のページへ