書誌情報サマリ
書名 |
批判理論の系譜学 両大戦間の哲学的過激主義 叢書・ウニベルシタス 572
|
著者名 |
ノルベルト・ボルツ/著
|
著者名ヨミ |
ノルベルト ボルツ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2018.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050107610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
批判理論の系譜学 両大戦間の哲学的過激主義 叢書・ウニベルシタス 572 |
書名ヨミ |
ヒハン リロン ノ ケイフガク リョウタイセンカン ノ テツガクテキ カゲキ シュギ ソウショ ウニベルシタス 572 |
著者名 |
ノルベルト・ボルツ/著
山本 尤/訳
大貫 敦子/訳
|
著者名ヨミ |
ノルベルト ボルツ ヤマモト ユウ オオヌキ アツコ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数・枚数 |
10,274,45p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-588-14047-1 |
分類記号 |
134.9
|
内容紹介 |
ネオ・マルクス主義、批判理論、あるいは狭義のフランクフルト学派と一般に呼ばれてきた思想の系譜学を、ワイマール時代を背景に綴り、ワイマール時代の哲学的エッセンスを提示する。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。ベルリン自由大学で博士号を取得。ベルリン工科大学教授。著書に「仮象小史」「グーテンベルク銀河系の終焉」「カオスとシミュレーション」など。 |
件名1 |
フランクフルト学派
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114246134 | 134.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
626.29 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/626.29
前のページへ